ふるさと納税のお礼の品でもらえるじゃがいも
ふるさと納税を利用したことがあるだろうか。
別にこの記事はふるさと納税をゴリ押しするわけでも
紹介した返礼品の選択を推奨するわけでもない
ただの個人的な記録だ。
「ふるさと納税、じゃがいもにしよっかな~でもたくさんあって迷うのよね調べるのめんどくさいし」という人の参考にはなるかもしれない(そんな人いるのか)
ふるさと納税は
自分の選んだ自治体に寄付ができて、
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分についは所得税の還付、住民税の控除が受けられる制度……らしい。
(控除上限額は収入や家族構成によって異なる)
寄付金の使い道を指定でき、
なによりも
地域の名産品などのお礼の品がもらえる。
なんか得した気分になる。
このお礼の品が
めっちゃたくさんあるのね。
食べ物とか工芸品とかゲームソフトとかイベントチケットとか。
私は3年前くらいから、こういうときこそとはと
牛肉を選んで雑に調理してはメガ盛りで食べたり、
魚の切り身を選んでお刺身をメガ盛りで食べたりしてきたが
じゃがいも沼に落ちてしまったので
去年は北海道北見市を選んでスノーマーチというまだそんなに出回っていない芋をもらった。
もちろん北見市だけでなく、じゃがいもを返礼品としている自治体はいくつもある。
ご想像の通り、大部分が北海道だが、北海道でも複数の自治体が
複数の返礼じゃがを提供している。
ふるさと納税申込みサイトの中でも返礼品の種類が多い
カテゴリーを
野菜⇒じゃがいも・さつまいも⇒じゃがいも
にしぼっただけだと
404件ヒットする
この中にはスープやポテトチップスなどの加工品も含まれるし、
同じ自治体が他の野菜との抱き合わせやサイズ違いで出しているものもある。
私は、1回につき10,000円くらいの寄付を数カ所にすることが多い。
でも上限を10,000円にしてしまうと(該当:223件)
11,000円とかがひっかからないので
上限30,000円以下にしぼってみる(該当:365件)
まあ、これを見ていくわけだが
全部の詳細ページをことこまかに見ていくと
時間が足りなくなってくるので
私の中の条件としては
①加工品ではなく生芋
②1品種は10㎏以下
③なるべく普段買えない品種を選ぶ
という条件でざざっと見ていく。
どこの自治体かは後回しだ。
1品種10㎏以下にしたのは、
配り歩くならまだしも
大家族でもないのに大容量の段ボールを延々と消費していくのは
飽きそうじゃないか
私には他にもお世話しなきゃいけないじゃがいもがいるわけだし
と思ってのことで、
もっとお得な返礼じゃがはあったが
ここでは還元率などはあまり気にしていない。
品種も定番の男爵やメークインを軽んじているわけではなく、
バラエティーに富んだ品種を食べたいという私の趣味である。
複数品種を一気にお届け
【北海道 滝上町】
寄付金額:5,000 円
とうや1㎏、北海コガネ1㎏、はるか1㎏、インカのめざめ1㎏
【北海道 豊頃町】
[№5891-0409]十勝豊頃産ジャガイモ ホッカイコガネ5kg・レッドムーン5kgセット【2020年10月出荷】
寄付金額:5,000 円
ホッカイコガネ5㎏(混玉)・レッドムーン5㎏(混玉)
【北海道 上川町】
寄付金額:10,000円
・きたあかり・チェルシー・ノーザンルビー・シャドークイーン・デストロイヤー・インカの目覚め
※きたあかりメインの詰め合わせ。
【北海道 上士幌町】
[010-V14]予約受付中 北海道産インカのめざめとじゃがいも3種セット<計12kg> ◆2020年10月下旬発送開始予定
寄付金額:10,000円
・インカのめざめ3㎏
「ホッカイコガネ、キタアカリ、サヤアカネ、とうや、シャドークィーン、ノーザンルビー、はるか、ジャガキッズ、グランドペチカ、ヒカル、インカルージュ」等からランダムに3種類が入る。(発送時期により同梱される品種が変わる ※指定はできない)
【北海道 剣淵町】
寄付金額:10,000 円
1箱分1㎏×4箱
A-15 カラフルじゃがいもセット
(シャドークイーン、ノーザンルビー、インカのひとみ、コロール)
A-16 生産者おすすめ極旨セット
(デストロイヤー、コロール、インカのひとみ、キタアカリ)
A-17 希少品種セット
(ながさき黄金、紫月、インカのひとみ、スタールビー)
A-18 剣淵町おすすめじゃがいもセット
(男爵、キタアカリ、とうや、北海黄金)
A-19 フィンガーポテトセット(細長型)
(タワラヨーデル、シェリー、コロール、ノーザンルビー)
A-20 4種の選べるじゃがいもセット
自身で選びたい方は上記のから品種4種類を選べる。
ちなみに生芋じゃないけど剣淵町は
もあってちょっと気になる。
珍品種
【北海道 芽室町】
寄付金額:5,000 円(7000円寄付すると10㎏)
【北海道 豊頃町】
[№5891-0391]北海道十勝豊頃産 ピルカ10kg 【2020年10月出荷】
[№5891-0388]北海道十勝豊頃産 インカルージュ5kg 【2020年10月出荷】
[№5891-0387]北海道十勝豊頃産 インカのひとみ5kg 【2020年10月出荷】
寄付金額:5,000 円
【北海道 小清水町】
【早期予約】小清水町産北旺10kg(旧:十勝こがね)【2020年10月下旬より発送予定】【1005】
寄付金額:10,000 円
【北海道 北見市】
[№5742-0966]北海道 JAきたみらい「スノーマーチ(いも)」10kg
寄付金額:10,000 円
ちなみに【北海道 訓子府町】にはスノーマーチの焼酎が
【本格焼酎】 訓 粋『原酒』 訓子府町産じゃがいも「スノーマーチ」100%使用
【北海道 留寿都村】
[1604](生産者直送)じゃがいも「きたかむい」6kg(秦農場)
[1605](生産者直送)じゃがいも「グランドペチカ」6kg(秦農場)
寄付金額:11,000 円
聖地
【北海道 厚沢部町】
[№5539-0342]北海道厚沢部産 <JGAP認証>メークイン 約5kg Lサイズ
寄付金額:10,000 円
メークインと言えば厚沢部!
同じ1万円で10、15㎏もあったりする。
【北海道 今金町】
[№5871-0344]今金神丘産男爵 約10kg(LMサイズ)
寄付金額:10,000 円
男爵と言えば今金!
一緒に料理する玉ねぎも欲しい
【北海道 幕別町】
[№5749-0951]小笠原農園の有機野菜3種詰合せ(きたあかり3kg・インカのめざめ3kg・玉ねぎ3kg)【北海道十勝幕別】
寄付金額:11,000 円
有機栽培きたあかり3kg、有機栽培インカのめざめ3kg、有機栽培玉ねぎ3kg
「玉ねぎ"パワーウルフ"は、幻のタマネギと言われる札幌黄の良いところを受け継いぎ、辛みが少なく甘みが強いので生でも加熱しても幅広い料理に活躍します。」のパワーウルフがなんかかっこいいので。
【北海道 赤井川村】
ながぬま農園のじゃがいも、玉ねぎ詰め合わせ:10月中旬~下旬
寄付金額:10,000 円
推しの八百屋が仕入れているんだけど、ながぬまさんのかぼちゃがめっちゃおいしかったので(え、じゃがいもは……)
北海道以外
【山形県 尾花沢市】
00007D.尾花沢産じゃがいも 5種詰め合わせ(約5kg)
寄付金額:8,000 円
(アンデスレッド・キタアカリ・メークイン・トウヤ・ジャガキッズパープル)
ジャガキッズパープルですと!
【長崎県 川棚町】
寄付金額:12,000 円
まだ食べていない長崎のお芋
【徳島県 三好市】
寄付金額:10,000 円
唯一の在来じゃがいも!
2020年8月31日現在、在庫有の商品から選んだ。
※私がこの中で頼んだことがあるのは、スノーマーチだけなので各品の品質の保証は致しかねる。
※ふるさと納税は申し込みサイトによって、同じ返礼品でもサイトごとに寄付金額や内容量が異なるケースがあるので、ご注意を。
はー、何にしようかな~。
皆さんはなにをもらうんだい?