浜松に来たら必ず訪れたい観光スポット TOP10
浜松には、浜名湖や砂丘、温泉、など隠れた観光名所も多く、関東からも気軽に行くことができるエリアです。今回は浜松に来たら必ず訪れたいオススメの観光スポットをご紹介いたします。
1.浜名湖ガーデンパーク 展望塔
高さ50mの展望塔「浜名湖ガーデンパーク 展望塔」。公園の中央にあり、浜名湖を一望できます。晴れた日には富士山も望めます。展望塔から見られるガーデンパークは、広々としていて綺麗な造り。平成16年の浜名湖花博の時に開業されたスポットで、当時はきらめきタワーという名前でしたが、花博の翌年に今の名称に変更されました。年に1回「展望塔の階段昇り」が開催されています。
「浜名湖ガーデンパーク」では、初日の出を迎えるために毎年1月1日に初日の出のイベントが開催されており、展望塔から初日の出を見ることができます。年が明けてすぐに初日の出を拝む、特別な年始を過ごしてみてはいかがでしょうか。
2.浜名湖パルパル
浜名湖畔にある遊園地「浜名湖パルパル」は、小さなお子さんがいる家族連れにおすすめの観光スポット。観覧車やジェットコースター、夏にはプールの滑り台で楽しめます。とくにおすすめなのは、浜名湖の全景を望めるロープウェイ。大きすぎない遊園地なので、手軽に様々なアトラクションを楽しめます。
浜名湖パルパルの中で最も遊園地ならではの迫力を楽しめるのが、メガコースター「四次元」。180度反転して下降するツイストダイブ、直線ラインを360度きりもみ回転走行するブーメランターンなど、複数の絶叫ポイントがあります。ジェットコースター好きには、おすすめのアトラクションです。
3.浜松市動物園
散歩しながら動物を見られる開放型の「浜松市動物園」。ゾウやキリン、ヤギといった動物に出会えます。特に飼育している動物の種類が非常に多いのも特徴。特に、日本で唯一絶滅危惧種のゴールデンライオンタマリンを観ることができるのが魅力的です。
ゴールデンライオンタマリンは黄金色の毛に包まれており、顔の周辺に雄ライオンのようなたてがみ状の毛が生えているサルです。元々はブラジルの熱帯雨林に生息するサルでしたが、森林伐採と乱獲により絶滅危惧種に指定されています。ここだけの動物を見に訪れてみてはいかがでしょうか。
4.浜名湖ガーデンパーク
浜名湖畔のそばにある「浜名湖ガーデンパーク」。浜名湖の美しい自然と開放感は散策にぴったりな場所です。広い芝生場や大型遊具もあり、老若男女だれもが楽しめます。園内は、街のエリアと里のエリア、西側エリアの3つのゾーンに分かれています。ガーデンパークは、四季によって色とりどりの花が咲き、春にはキンギョソウやクリスマスローズ、秋にはコスモスやツルバキアが見られます。
ガーデンパーク内には、様々な名所があります。シンボルとして知られている展望塔や虹の滝、イベント広場などどの場所も魅力的。遊覧船で巡るガーデンクルーズは、ガーデンパークにいる動植物の説明を聞きながら、ゆったりと園内を眺めることができます。
5.遠州灘海浜公園球技場
球技場にほかに芝生広場や子供がよろこぶ遊具広場や観察園などがある「遠州灘海浜公園球技場」。美しい自然に囲まれた公園の開放的な空間で、のんびりとした1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
遊具広場には、幼児用の遊び場やすべり台が揃っています。数種類の滑り台があるため、異なる楽しみ方が味わえます。
遠州灘海浜公園は、「石人の星公園」と呼ばれるほど石像で有名な公園です。公園内の入口広場には石人のモニュメントが、憩いの広場にはモアイ像があります。また、サイクル広場では、誰でも無料で自転車に乗れます。徒歩や自転車などで、モニュメントや広場の自然をゆっくりと眺めてみてください。
6.浜北森林アスレチック
正統派アスレチックで遊べる「浜北森林アスレチック」。ここは、お子様から大人まで楽しみながら身体を動かして過ごせます。「浜北森林アスレチック」の醍醐味と言えば、40種類のアスレチック。大自然の中、これらのアスレチックをかけ巡ることができます。大人が手こずるほど難易度の高いアスレチックなどもあるため、40のアスレチックを全て攻略する頃には、達成感も味わえます。
7.浜松駅
浜松の玄関口「浜松駅」。最初に開通したのは1888年で、太平洋戦争時の空襲で駅舎は焼け落ちてしまいましたが、戦争が終わってから3年後に再建されました。今や人口70万の政令指定都市浜松市を支え、新幹線もとまる程に大きなターミナル駅です。駅とつながっている商業施設「MAY ONE」ではショッピングやレストランなども楽しめますので、浜松駅を訪れた際にはぜひ行ってみてください。
8.浜松城
この「浜松城」は、徳川家康が17年間在城し、多くの歴代の城主が江戸幕府の重役に就いたことから「出世城」とも言われています。この城で家康は天下取りの野望を目指し、城主として拠点にした17年で三方ヶ原の合戦といった4度の戦を潜り抜けました。
浜松城は様々な見どころがある歴史スポット。天守閣の中には家康や浜松に関する歴史的な資料や、武具などが展示されています。場内に展示されている家康像は、あの織田信長に劣らぬほど勇ましい姿でまさに歴戦の戦国武将。浜松はもちろん、天下人である「徳川家康」の歴史も学ぶことができるスポットです。
9.舘山寺温泉
浜名湖を一望できる場所にある「舘山寺温泉」。1958年に開かれた温泉街で、浜名湖随一の休憩スポットとして有名。この温泉街は、舘山寺の地を一つの観光地とすべく立ち上がった有志によって、築かれました。
また、毎年7月には「かんざんじ温泉灯篭流し花火大会」が開催され、多くの人で賑わいます。2千基の灯篭と3千発の花火は一見の価値があります。ここ浜松ならではの夏を堪能してみてください。
10.舘山寺
旅する人々の心を清める寺として弘法大師が開創したといわれる「舘山寺」。湖面から約30mの高さでは、打鐘が体験できます。素晴らしい景色と共に響き渡る音色に癒されてみてください。
舘山寺の付近にある弘法穴古墳は、古墳時代後期建造とされる史跡。横穴式石室が特徴な古墳で、弘法大師空海が修行のためにここに篭ったとされています。浜松のロマンを味わえる遺跡なので、舘山寺観光の際には寄ってみてください。
--------------------------------------------------------------------------------------
「スタジオ オラクル」は浜松市入野町 にある佐鳴湖ほとりの白い テラスハウス・スタジオです。お客様とお客様と一緒に思い出を創る事を大切にする
1日2組限定の貸切スタイルで婚礼和装・成人式前撮り・カジュアルフォトを中心にスタジオライティング撮影とロケーション撮影に定評を頂いています。