![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161780475/rectangle_large_type_2_7f20a13dd94f38642207e42124959d6d.png?width=1200)
2024埼玉県の人気イルミネーションランキング
国営武蔵丘陵森林公園 スターライトイルミネーション
広大な自然と約55万球のイルミネーションの融合
埼玉県滑川町の国営武蔵丘陵森林公園で開催される「光と森のStory」イルミネーション3部作の最終章。2024年10月の「森のハロウィンナイト」、紅葉シーズンに合わせた第2章「紅葉見ナイト」に続く、クリスマスの最終章「スターライトイルミネーション」が2024年12月に開催。
約55万球のライトアップとイルミネーションが中央口エリアの樹木や花壇にきらめき、夜間開園が実施。2024年にリニューアルオープンした「カラーリーフガーデン」「ボタニカルカフェ」が、夜間も開園する。
各スポットで写真映え、動画映えする場所を見つけながら散策を楽しめ、クリスマスマーケットをイメージした針葉樹園エリアや光と音のショーなども必見。
見どころ
中央口広場、カエデ園、植物園つららイルミネーションは特に見ごたえがあり、訪れた際には外せないスポットだ。2024年の「スターライトイルミネーション」では、針葉樹園に森の妖精「モーリー」が住む街・Nuts Villeが登場。モーリーたちが繰り広げるかわいいクリスマスマーケット(展示のみ)を楽しめる。
東武動物公園ウインターイルミネーション 2024-2025
音楽と光が奏でる冬のファンタジー
埼玉県の東武動物公園で開催される「ウインターイルミネーション2024-2025」は、ダイナミックなLEDビジョンと音楽に連動した幻想的なイルミネーションショーが特色。
開催15周年を迎える2024年度は、桜色に輝くソメイヨシノや動物型LED「ランタンイルミネーション」、造花でできた動物オブジェ「フラワートピアリー」のライトアップなどが行われる。
音楽・光・映像が融合した大迫力のショー演出をはじめ、動物園や遊園地、コラボレーションイルミ企画など、動物園ならではのイルミネーションが楽しめる。
見どころ
今年度は、デジタル制御を導入した「イルミネーションマッピングエリア」や、6人組2.5次元タレントグループ「シクフォニ」とのコラボ企画も展開され、新曲「Genesix」を使用した光のショーが見どころとなっている。
さいたま新都心イルミネーション
さいたま新都心は、イルミネーションの街。
今年の冬もさいたま新都心の街が、イルミネーションの光に包み込まれる。エリア全体で約66万球の光が織りなす、幻想的な世界を楽しめる。
東側は「コクーンシティ」の展開する「コクーンシティイルミネーション2023」、西側は「たまアリ△タウン」の展開する「けやきひろばイルミネーション2023-24」を中心に、街全体がイルミネーション一色となる。
見どころ
コクーンシティや、たまアリ△タウン、さいたま新都心駅東西自由通路、さいたま新都心東口歩行者デッキなど、広いエリアにイルミネーションが施され、見どころも満載。
コクーンシティエリアは、シャンパンゴールドのLEDが光り輝き、たまアリ△タウンゾーンは青く美しく輝く地球をイメージしたイルミネーションをお届け。
西武園ゆうえんち 「夕日の街灯りイルミネーション」
懐かしく温かい光りがゲストを包み込む新たな「夕日の街灯りイルミネーション」が開催
「夕日の街灯りイルミネーション」は“無数の光りが包み込む体験”をテーマに様々な光りのライブエンターテイメントがゲストを包み込むイルミネーションイベントだ。全長150mのエリア「夕日の丘商店街」では、フィラメントのアナログな温かな光りが灯る無数の電球が商店街の空を明るく照らす。さらに20分毎に音楽と光りが連動する「光りと音の特別演出」を実施。懐かしさの象徴である夕日の丘商店街と幻想的で温かな光りの演出が融合し、まだ誰も体験したことのない「無数の光りが包み込む体験」をお届けする。
見どころ
レーザーによる刹那的で温かなマジックアワーのグラデーションや、スモークバブルに高輝度の照明を投影することで実現される光の玉の演出など、これまでもライブエンターテイメントにこだわってきた西武園ゆうえんちでなければ味わうことのできない唯一無二の体験が味わえる。
所沢駅西口イルミライティングファンタジア2024-2025
記念撮影にぴったりなハート型イルミネーションも登場
毎年多くの人々を楽しませている埼玉県所沢の冬の風物詩。
合計約10万球のイルミネーションが、2024年11月26日(火)16時50分より点灯。
所沢駅西口駅前広場にある所沢市のシンボル銀杏には象徴的なブルーLEDと流れるような動きのあるスノーフォール、クリスタルグロースターをLEDで幻想的なイルミネーションが演出される。
また期間中は、記念撮影にぴったりなピンクに染まった大きなハート型イルミネーション「ワルツラブハート」も登場する。
見どころ
所沢を代表するプロぺ通りには電飾アーチや、ワルツビルのペデストリアンデッキに煌めくミレナリオ風アーチなど、ファンタジックなイルミネーションが登場。ファンタジックなひとときを楽しめる。今年は銀杏の木の下植え込みにスパイラルツリーが登場。
まとめ
以上、埼玉県のおすすめイルミネーションスポット紹介です。
折角の機会ですから皆様も足を運んでみては如何でしょうか?
埼玉の素敵な写真が残せる写真館紹介
フォトスタジオチェルシー
〒358-0026 埼玉県入間市小谷田1丁目1−38
☎0120-257-207