マガジンのカバー画像

「金融リテラシー向上委員会」投資Premium

購入月より前に執筆した有料記事は別途購入が必要です。月額2728円のプレミアムコースを申し込んだ場合、一か月平均10記事以上書きますので、1記事の価格はコーヒー一杯分くらいになり…
投資Premium「一億円への近道」の月額会員(2728円税抜)の加入者はその月に登録されたプレミ…
¥3,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【重要】ポートフォリオの見直し

プレミアムメンバーのみなさまこんばんは。今回は11月の予告記事となります。11月にはFOMCや大統領選挙など様々なイベントがあるのですが、本日の決算結果を見て、保有株の見直しを行いたいと思います。11月2日に記事を書きますが、そのプレ版と考えてください。 現状の確認

¥1,650

大統領選挙の行方

プレミアムメンバーのみなさまおはようございます。メディアでは11月5日のアメリカ大統領選挙について様々な記載がされていますが、私の考えを今一度整理して記載したいと思っています。 現在の予想獲得選挙人数

¥1,650

選挙と年内の投資戦略

プレミアムメンバーのみなさまこんにちは。日本は、選挙終了で株価が猛烈に上がるとともに、資金が円から脱出したために、円安となっています。選挙結果はあらかじめの想定通りで、自公で過半数割れ。ノーサプライズであり、取り急ぎ不安定要素が消えたため、上がっているといったところでしょう。 銘柄の選別がすすむ

¥1,650

ハリスの大失策とトランプの躍進

一時期はトランプを上回る支持率と選挙人を獲得していたハリスがどうして、トランプに大差をつけられたのか?そして、株式市場にはどんな影響を与えるかについて解説します。 米国選挙状況の変化

¥1,650

大勢が決した?

米国大統領選挙に動きがあったようです。一時期猛追をしてトランプを上回る得票をしていたハリスですが..… 本日の状況

¥1,100

ブーストが始まる

プレミアムメンバーのみなさまこんばんは。例の銘柄についてチャート的に完全OKゾーンとなりましたので今日はそれを説明します。昇竜拳がきてもなんの不思議もありません。 チャートのロウソク足を見る

¥1,100

円安基調に変化なし?

プレミアムメンバーのみなさまこんばんは。今日は為替と株について書いていきます。 円安基調に変化なし?

¥1,100

2024年9月の収支と10月の方針

プレミアムメンバーのみなさまこんばんは。9月の収支報告をさせていただきます。また10月の方針についても書きます。 資産残高

¥1,100