見出し画像

突然MacBookから外部モニターへHDML出力できなくなってお悩みのあなたへ

MacBookから外部モニター(ディスプレイ)へ出力できなくなった問題を解決して、嬉しくなって記事にしてみました。悩んでいる皆様の参考になれば幸いです。

注) BenQ以外のモニターには参考にならないかもしれません

突然モニターが映らない

1ヶ月前にBenQのモニターを購入し、快適にリモートワークをしていたのですが、突然映らなくなりました。モニターには、「シグナルが検出されません」と表示されてすぐにスリープに。

解決策をググる

Macの再起動、PRAMリセット、SMCリセット、HDMLケーブル交換、放電、ライブラリの下の特定plist削除、と検索して出てくるものは一通りやってみましたが解決できず。でも、Chromebookからは映るし、会社のモニターも大丈夫という状態でした。

ついに光が差した

途方に暮れていたところ、下記の参考サイトを読んで、USB-C to HDMIケーブルを買ってみたところ、見事解決しました。

以前の環境

MacBook Pro 13-inch 2019 (macOS Catalina 10.15.7)
↓
・USB-C ハブ
↓
・モニター付属のHDMLケーブル
↓
・BenQ PD2700Q

以前はこのように、MacBookにUSB-CからHDMLへ変換するハブを挟んでいました。

購入したケーブル

下記参考サイトと同じものをAmazonで購入しました。

まとめ

BenQ以外のモニターでは確認できていませんが、MacBookで外部モニターが映らない場合は、ケーブル交換をおすすめします。

Macと外部モニターのトラブルはとても多いみたいなので、皆さんが遭遇しないことを願っています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

参考にさせていただいたサイト

https://www.nakainotabi.com/no-signal-detected-on-benq-monitor/


いいなと思ったら応援しよう!