FileMaker で YouTube のあるチャンネルのタイトルと、概要文の一覧を JSON で入手する方法

FileMaker で情報整理を行なっていると、「とある Youtube チャンネルの再生リストの情報を JSON でほしい」時がある。

今回はそういった備忘録。

手順

  1. Google Cloud Console で API キーを取得

    • Google Cloud Console にアクセス

    • 「YouTube Data API v3」を有効化

    • API キーを発行


https://cloud.google.com/cloud-console にアクセスして、コンソールに移動する。


API とサービスに移動する。
API とサービスを有効にする。


Youtube Data API v3 を選択する。
無効になっている場合は有効にする。有効にしてから、管理をクリックする。


認証情報 > 認証情報を作成 > API キーを選択する。
API が作成されたのでメモしておく。API キーを編集をクリックして制限を追加する。
一応制限をしておく。保存する。


  1. チャンネルの動画一覧を取得

    • チャンネルの「アップロード動画のプレイリストID」を取得し、動画情報を取得


list= 以降の値がプレイリストID。


JSON のリストを取得する。

https://www.googleapis.com/youtube/v3/playlistItems?part=snippet&playlistId=UPLOADS_PLAYLIST_ID&maxResults=50&key=YOUR_API_KEY

これで「最大50個」のリストが得られる。もし、50 個以上のリストがある場合は、nextPageToken が結果として返ってくる。
この nextPageToken を使ってリクエストすると、さらにリストを得ることができる。

https://www.googleapis.com/youtube/v3/playlistItems?part=snippet&playlistId=UPLOADS_PLAYLIST_ID&maxResults=50&pageToken=NEXT_PAGE_TOKEN&key=YOUR_API_KEY




とりあえず、サンプルを置いておく。自分自身のAPIキーを使って試してください。

エラーハンドリングや、スクリプトの最適化は行なっていない。もっと綺麗に書けるかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!