見出し画像

質問に答えてみました!

こんにちは、FildaysのCHISEです。今日は読者の皆さんからいただいた質問にお答えして、もっと私たちの距離を近づけたいと思います。普段はなかなか話せないようなことも、このQ&Aを通じてお話ししますね。


**Q1: 魔女になりたいと思ったきっかけは何ですか?**


A: 小さい頃からファンタジーの世界に魅了されていました。特に魔法使いや魔女が登場する物語が大好きで、魔法の力で困難を乗り越えたり、人々を助ける姿に憧れていました。大人になるにつれて、その夢が現実離れしていると思うこともありましたが、ふと気づいたんです。日常の中に魔法のような瞬間を見つけたり、創り出すことで、現実の世界がもっと輝くのではないかと。それが、今の私の活動の原点です。魔法は心の中にある、という言葉を信じて、日常に小さな魔法を取り入れています。


**Q2: おすすめのハーブは何ですか?**


A: 個人的に一番好きなのはラベンダーです。リラックス効果があり、ストレスを和らげる香りが特徴です。アロマセラピーでよく使われるだけでなく、魔法の儀式にもぴったりです。例えば、ラベンダーを使った浄化の儀式は、空間のネガティブなエネルギーを取り除き、心を落ち着かせる効果があります。また、ラベンダーの花を乾燥させてサシェに入れ、枕元に置くと、安眠効果も期待できます。手軽に取り入れられるので、ぜひ試してみてください。


**Q3: 魔法の杖はどのように作るのですか?**


A: 私の花屋で扱う枝物を素材にして作ります。枝を選ぶときは、自然の中で特別なエネルギーを感じるものを選ぶようにしています。一つ一つの杖には、その枝が持つ独特のエネルギーとストーリーが込められています。杖を作る過程では、手作業で形を整え、装飾を施します。その中で、自分自身の願いや魔法を込めることで、世界に一つだけの魔法の杖が完成します。この杖が、皆さんの日常に小さな魔法をもたらしてくれることを願っています。


**Q4: どんな場所で作業しているのですか?**


A: 私の家の一角に作業場があります。元々は勉強スペースだったのですが、勉強に区切りがついてから、ファンタジーの本を移動させて一気にアトリエにしました。ここでは電気を使わず、太陽光を頼りに作品を作っています。朝から昼までの限られた時間ですが、太陽の力も作品に含まれていると考えています。この自然のエネルギーが、作品に独特の魅力を与えているのです。


**Q5: どうやってフローリストと魔女の仕事を両立しているのですか?**


A: フローリストとしての仕事と魔女としての活動は、実はとても相性がいいのです。花や植物に囲まれていると、それだけで自然のエネルギーを感じることができ、魔法のインスピレーションが湧いてきます。花を使ったアレンジメントやインテリア作品を作るときも、自然のエネルギーや魔法を取り入れることで、より魅力的な作品が生まれるのです。時間管理は大変ですが、どちらの仕事も心から楽しんでいるので、自然と両立できています。


**Q6: Fildaysの作品で一番人気の商品は何ですか?**


A: 現在のメイン商品は、流木と造花を使ったインテリアです。これらの作品は、妖精や精霊が集う場所をイメージして作っています。一つ一つの流木は形や質感が異なり、それぞれに独特の魔力を感じます。その流木に造花を組み合わせることで、日常に溶け込むファンタジーを表現しています。この作品たちは、お部屋にちょっとした魔法の空間を作り出してくれると、多くのお客様に喜ばれています。


これからも皆さんからの質問にお答えしながら、魔法と花の魅力をお届けしていきます。ぜひ、コメント欄やSNSでご質問をお寄せくださいね!それでは、次回のブログでまたお会いしましょう。魔法のような素敵な一日を!

いいなと思ったら応援しよう!