旅をしながらネイリスト 山本杏里さん | UNPLANゲスト様インタビュー
こんにちは。UNPLANスタッフのなかちです。春になり少しずつ暖かくなりましたね。春といえば、これから新たな環境や物事に挑戦する人も多いかもしれません。
本日はそんな『挑戦』をし続ける、パワフルなゲスト様にインタビューをしてきました!
旅をしながらネイリストとして活動する山本杏里さん。東京都原宿でネイルサロン【Our Jam】のオーナーで、多拠点で活動中の出張ネイリストさんです。
ネイルのご予約・お問い合わせはこちら
山本杏里さん (女性・20代)
Q.旅する出張ネイリストとして活動されていますが、ネイリストになったキッカケを教えて下さい。
大学卒業後に英語を学ぶためにカナダに留学し、初心者可のネイルサロンを見つけて採用していただいたのがキッカケです。
「ネイリストなら、1対1でじっくり現地のカナディアンと英会話ができるな、いい勉強になるな」と思ったんです。これはチャンスだと思って、思い切って飛び込んでみました!
私は未経験者だったので、まずはネイルの基礎から叩き込まれましたね。ネイルを塗るまでの爪の処理、ネイルの塗り方…とにかくいろんなものを教わりました。
《実際にネイルをしていただきました》
実は私…カナダでネイリストとして働くまで、ネイルをしたことがなかったんですよ。いきなりネイリストになったんです。かなり特殊ですよね。
カナダで経験を積んだり、日本に帰国後ネイルの学校に通ったり、友達に頼んでネイルの練習台になってもらったり、やり方を調べて実際にやってみたり…とにかく実践でスキルアップしました!
ワーキングホリデーで、カナダで1年弱ほどネイリストとして働きましたが、とてもいい経験になったと思っています。
-----ワーホリについてはこちらの記事もどうぞ-----
Q.異色の経歴をお持ちなんですね!ネイリストになりはじめの頃、1番大変だったのはどんなことですか?
大変なことはたくさんありますが…はじめの頃は『英語で接客しながらネイルを時間内に仕上げること』が1番大変でした。
はじめの頃は未経験で慣れていませんでしたし、緊張して手が震えましたね…。
でもしっかり丁寧に仕上げたいのもあって、どうしても時間がかかってしまっていて。上司から「アンリハヤク!」と、カタコトの日本語で急かされることもありました(笑)
《爪がどんどんキレイになっていきます》
それに、私がいたネイルサロンはスタッフが超多国籍で。韓国、中国、ネパール、ロシア、ベトナム、日本。英語も含めると7言語が飛び交うネイルサロンだったんですよ。これだけ国が違うので「やり方が違う!」みたいなケンカもあったりして(笑)
振り返ると、はじめの頃は大変でしたね…。日本ではなかなか得られない経験をしたと思っています。
だからこそ、いろんな価値観を学べましたね!ネイリストの仕事の醍醐味でもある「じっくり人と向き合える」という魅力にも気付けたんです。
-----カナダの【ネイル奮闘記】詳しくはこちらもどうぞ-----
Q.どうして出張ネイリストになろうと思ったんですか?
友達の家に行ってネイルをして、喜んでもらえるのがすごく嬉しかったんですよ。その時に「出張ネイルって良いかもしれない!」と思ったのがキッカケですね。
それにご年配の方や、女性経営者でネイルサロンに行く時間がない方もたくさんいらっしゃるので需要もあるだろうと。【出張ネイリスト】として開業するのはアリかもしれないと思ったんです!
現在は原宿のサロン「Our Jam」に来ていただくか、出張でネイルをしています。「サロンでネイルを楽しみたい」「忙しいので出張ネイルをお願いしたい」といった、それぞれのお客様に合うスタイルでネイルを提供しています。
ネイルのご予約・お問い合わせはこちら
Q.旅するネイリストとして活動されていますが、どうしてUNPLAN Kagurazakaを選んでいただけたのですか?
現在は月額コリビングサービスのHafHを利用していまして、HafHの拠点の1つにUNPLAN Kagurazakaがあったので、利用してみました!
「旅をしながらネイリストができたらいいな」と思い、今年2月から利用をはじめました!
目下の目標として、47都道府県を出張するプロジェクトをしたいんですよ。そのために、多拠点を移動し放題のHafHはぴったりだなって。
神楽坂近くにお住まいの方や、神楽坂の方がアクセスしやすいお客様はUNPLAN Kagurazakaに来ていただいてます。
原宿にネイルサロンを構えているので、店舗へ来ていただいてネイルすることもあります!
《とっても素敵なネイルが完成しました》
Q.パワフルに活動されていて素敵です!挑戦することがなにかと不安なご時世ですが、これからなにかに挑戦する人に向けて、なにかお伝えしたいことはありますか?
なにかと不安な時期でもあるかとは思いますが、「小さなことから楽しんでやっていきましょう!」とお伝えしたいです。
私も全然自信がないところから始めたんですけど…楽しむ心を大切にやっていくことで、自信が段々ついていくので大丈夫かなと!
インスタグラムでもよく発信しているのですが、私のネイルのコンセプトは楽しみながら美しくなる、で【楽美】なんです。
旅と楽美を掛けていて、「楽しみながら新しいことに挑戦していこう!」というメッセージを込めているんです。この【楽美】をもっと多くの人に伝えたいですね!
-----【楽美】のコンセプトはこちらでもお話しています-----
山本さん、ありがとうございました!
パワフルに挑戦し続ける山本さん。ネイルを通して、山本さんの明るさとエネルギッシュな生き方が伝わってきました!
完成したネイルを見て「私もがんばろう」と、たくさんの勇気をいただきました。ありがとうございます。
これから【楽美】をしたい方は、ぜひ山本さんにネイルをご依頼ください。UNPLANは、自分で動き出して頑張る人を応援します。
ネイルのご予約・お問い合わせはこちら