![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52474823/rectangle_large_type_2_5a56746ea0d1e9097dcf84a35d503b43.jpg?width=1200)
UNPLAN Village Hakuba グリーンシーズン公式アンバサダーが決まりました!
こんばんは。
UNPLANインターン生のしんです。
先日募集をし、皆様のおかげで多くの方に届いたであろう、UNPLAN Village Hakuba グリーンシーズン公式アンバサダー募集について、遂にアンバサダーが決まりました!!!
【そもそもどういった思いでこの募集に至ったか】
最も大きな理由は、
グリーンシーズンの白馬の魅力をもっといろんな人に知ってもらいたい!
どうしても『白馬=冬』や『白馬=ウィンタースポーツ』というイメージがあると思います。
実際、冬の方がゲストが多いのも事実です。
グリーンシーズン、そして紅葉の9月10月もとても素敵な白馬。
季節によって顔を変えてくれる山々。
湖の上でのサップに始まるアクティビティ。
そんな自然豊かな場所に、新宿からバス一本5000円くらいで行けてしまうってご存じでしたか!?
なかなか伝えきれていない、知られていない魅力や、
大自然の中での新しいライフスタイルを、
アンバサダーの方と一緒に多くの方に届けたいという思いでこの募集を始めました。
【アンバサダーたちは何をするの?】
今回ワーケーションタイプとアウトドアタイプの2タイプで募集をしました。(詳しくはこちら)
アウトドアタイプのアンバサダーとは
今いるゲストに楽しんでもらうためのサービスを提供する
ことを目標に、
白馬駅や八方バスターミナルからの送迎や現地のガイド、
白馬ならここに行くべき!といった情報の提供など、
ゲストに寄り添う存在としてお仕事をお願いしています。
どうしても山の奥なので、車があることで白馬をより楽しんでもらいたいという取り組みになります。
今後公式ホームページやTwitter、Instagramに拡充したサービスを随時追加していくので要チェックです!
ワーケーションタイプのアンバサダーとは
未来のゲストが楽しめるサービス・環境をつくる
ことを目標に、
アンバサダーの方々が感じた白馬の魅力のSNSでの発信や、
周辺情報がまとまっているマップの作成やDIYなどの環境作り、
持続的に運営可能なイベントの企画など
アンバサダーの方々の個性や得意分野に合わせて、それぞれお願いすることを決めました。
特に6月はアクティビティも豊富になり、UNPLAN Village Hakubaの屋上でBBQもできるようになります。こちらのワーケーションページをぜひご覧ください!
【どんな人がアンバサダーなのか】
改めて、この度はUNPLAN Village Hakubaグリーンシーズン公式アンバサダーへのたくさんのご応募ありがとうございました!
これからは下記のアンバサダーと一緒にUNPLAN Village Hakubaをつくっていきます!!!
樺澤 広也 さん [Instagram] 5月ワーケーションタイプ
趣味のスノーボードでは福島県のアルツ磐梯、長野県の竜王など様々な場所へ。白馬のエイブル白馬五竜というスキー場ではリゾートバイトを経験。白馬リピーター。
名取 未貴 さん [Instagram] 5月アウトドアタイプ
オーストラリアで知り合った友人が3年前から白馬に移住していたこともあり応募。以前スキルシェア合宿でUNPLAN Village Hakubaにお越しいただいた際に、白馬で暮らしたいと思うようになった、こちらも白馬リピーター。
高橋 未帆 さん [Instagram] 7月ワーケーションタイプ
以前、石川県珠洲市、島根県松江~出雲で1週間ずつワーケーションを経験。旅をしながら仕事をすることを普通にしていきたいという思いで応募いただきました!
臼井 琴乃 さん [Instagram] 8月ワーケーションタイプ
2年前流星群を撮影しに白馬へ。環境を変えたいとのことで応募いただき、白馬の魅力を写真に込めていただきます!
小山 重大 さん [Instagram/Twitter] 8月10月アウトドアタイプ
人との出会いの中で仕事を見つけて暮らしている。昨年の夏にNOWROOMのスーパーゲストとUNPLAN Village Hakubaを楽しんだ恩返しとして応募いただいたそう!
俵谷 龍佑 さん [Instagram/Twitter] 9月ワーケーションタイプ
俵谷 千尋 さん [Instagram/Twitter] 9月ワーケーションタイプ
夫婦でのご応募!龍佑さんは2年前から旅先で”暮らすように過ごす”を実践。過去には伊豆長岡温泉でのPR案件などを担当し、地方創生に取り組む。千尋さんも東北を中心に旅をしていて、地方での生活に興味があり応募いただきました!
喜多島 みなみ さん [Instagram] 9月ワーケーションタイプ
一級建築士。現在はアドレスホッパーをしながら、各地で写真に関するレッスン開催。地域・観光業活性化に注力。6月は福岡に1か月、7月は金沢・広島でそれぞれ2週間過ごす。9月はまるまる1か月白馬に滞在。2019年ビューティコンテストで日本代表に選ばれた経歴あり。
Marina さん [Instagram] 9月アウトドアタイプ
大学生時代にノープラン一人旅をしたり、仕事の合間に一人で沖縄に行ったりと、ハイキングやスノーボードなどアウトドアが好き。
畠 隆裕 さん [Twitter] 10月ワーケーションタイプ
カンボジアの孤児院や寺子屋を巡るボランティアなどを経て、現在は多拠点生活中。バーテンダーとして宿泊施設のバーセッティングやフリーライターとして執筆活動を行う。お酒と旅好き。
アンバサダーの方々へ、
この度はご応募、そしてアンバサダーとして活動することへのご承諾ありがとうございます。アンバサダーの皆様、そしてより多くのゲストが楽しんでいただけるような環境を、責任を持って作っていきたいと考えております。業務で繋がる関係ではなく、白馬での楽しみ・生活を通して深まる関係になれたらと願っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
【重大発表】
6月のワーケーションタイプのアンバサダーについて欠員がでましたので、追加で募集をしたいと思います!!!
もしご興味のある方はこちらのフォームよりお申し込みください。
【最後に】
この記事をお読みいただいた皆様、
アンバサダーの方々と共に、より一層過ごしやすい、楽しい場所に
UNPLAN Village Hakubaはなっていきます。
公式Instagramをぜひフォローしてその経過を見ていただきたいです。
どこかのタイミングでもし、楽しそうだなと思ってくださったら、
私たちはとても嬉しいですし、いつでも笑顔で待っています。
引き続きUNPLANをよろしくお願いいたします。