第482回 カムラ ミカウ

【筆を執って描くのは言葉?それとも情景?】

https://www.youtube.com/watch?v=pRvW6TECSdw

https://www.youtube.com/watch?v=Zoj1BnxE96E


シンガーソングライター、カムラ ミカウ。

2018年9月5日 2nd E.P「chaouen」リリース。

流れてゆく街並に一つ一つ何かを落として行く。
昨日辞めた煙草の匂い、あの部屋に並べていたコップも、お気に入りだった家具も。
揺れる身体は此所にしかないけれど、代わりになるものも沢山ある。
置いてしまった最後の後悔も、全部伝わるだろうか。
紙切れたった一枚で数年を語る事は出来ないけど、モノ足らないくらいが良かった。
破れて宙に舞った約束も、今じゃもう時効だから許してね。
もう手の届かない誰かになりたくなっちゃった。

#カムラミカウ #音楽


この方は某動画サイトでたまたま知りました。普段バンドばかりを聞いているし、気にかけているんですが、何となく気になるという理由だけで「はるたちのぼる」のMVを見ました。バンドにはない要素が沢山あって、聞いていてとても不思議な気分になりました。言葉1つ1つをちゃんと考えて、綺麗な情景が浮かぶように、選ばれているのかなあと思います。カムラさんの歌は言葉で絵を描いているような、でも感情もないがしろにしていなくて、聞く人によって表情、姿、形を変えて行くみたいで、カメレオンのように感じます。
個人的にはボカロ、歌い手のSou、Eveあたりが好きな人にオススメしたい音楽です。
構えて畏まって聞かなくてよくて、心に自然とスッと溶けて行きます。
ライブを是非見たい方でもありますし、きっと9月のCDも買っちゃうんだろうなと思います。

しゅっしゅ こと がうち

いいなと思ったら応援しよう!