見出し画像

1950年代写真に感動したのでうちなーぐち音声のみ動画をアップしました!#14

御総様(ぐすーよー。皆様)

1950年代の写真をTwitterにてホリーニョさんという方がアップしていて感動したので、その気持ちをうちなーぐちで書き、日本語訳もつけ、さらに文章だけでは分かりづらいかもと思い音声のみですが、動画も作りました。

まずは画像ですがトップ画像と同じですが下に掲載します。

画像1

そして、この写真に感動し、うちなーぐち文章を書き、それを私自身がうちなーぐちで読み上げた音声のみの動画は下記。


動画で読み上げるうちなーぐちとその日本語訳は下記。

あきさみよー!

うぬ写真や1950年代ぬ、まーぬ市(まち)がやら分かいびらんしが、うちなーぬ市やんでぃち思いびーん。

(この写真は1950年代のどこの市場か分かりませんが、うちなーの市場だろうと思います)

誰がな分かみそーらに?

(誰かご存知ないですか?)

あんしから、黄色ぬ物売とーいびーしが、うれー、何やいびーがやー?

(そして黄色い物が売られていますがこれは何でしょうか?)

たくあんどぅやいびーがやー?

(たくあんでしょうかね?)

やいびーしが、一番御総様んかい御目掛き欲さいびーしぇー、写真ぬ右んかい写とーる寝んとーる女ぬっ人。

(しかしながら、一番皆さまに注目して貰いたいのは、写真の右に写っている寝ている女性)

体見ちん、まーから見ちん大人やいびーんどーやー?

(体格からして、どこから見ても大人ですよね?)

大人ぬ、胴ぬ商する町屋ぬ前居てぃ寝んとーるばーるやいびーんどー!

(大人が、自分の商売する店の前で寝ているんですよ!)

うれー夜あらん昼、市(まち)ぬ中居てぃやいびーんどー!

(これは夜ではなく昼の市場の中ですよ!)

市ぬ中、っ人ぬ通いる前居てぃ寝んじゅる、うぬメンタリティ考てぃ見じみそーれー。

(市場の中、しかも人通りのある目の前で寝るメンタリティを考えてみてください)

くぬ市居てぃ、くたんでぃたくとぅ、また、あんまさくとぅ寝んじゅんでぃる、くぬっ人や、じょーい鬱病んかい、かかいる訳無らんでぃち思いびーん。

(この市場で、疲れたから、気分が優れないからと言って寝る、この人は、到底鬱病にかかる訳はないと思います)

うぬメンタリティや大和化、あんしから、ウランダ化さーに、今ぬ琉球や諸無んなとーいびーん。

(このメンタリティは大和化、そして西洋化された今の琉球では全て失ってしまっています)

なーふぃん胴易く言ねー、世ぬ中皆働ち強さんでぃち思やびーん。

(簡単に言うと、世の中、みんな働き過ぎだと思います)

働ちゅしぇー上等やいびーしが、うゎーば物買いんでぃち皆あねーあらん働ち方っし、うれーウランダぬ考方ぬ入っち来に琉球人や迷さっとーんでぃち思いびーん。

(働くことは良いことですが、余計な物を買う為、みんな苦しい、きつい働き方をしているようで、これは西洋的な考え方が入ってきて、琉球人はある意味洗脳されていると思います)

やしが若しかくぬっ人が肝ぬ病かかとーくとぅ寝んてー居らにんでぃちん言らりーねー、うっさ迄やいびーしが。

(しかし、もしこの写真に写っている人が実は心の病の為寝ているのでは、と言われたら返す言葉はないのですが)

何んでぃちん、うぬ写真や、未だ、正(そー)うちなーぬ残とーる時やいびーんやー。

(そうは言っても、この写真は、まだ本当のうちなーが残っている時代を写しているように思えました)

昔ぬ琉球人ぬ肝や豊かやいびーてーさ。

(昔の琉球人の心は豊かだったと思います)







いいなと思ったら応援しよう!