![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169614369/rectangle_large_type_2_795a0e53d8f8abf7ad7bdbb3273b5cfa.jpeg?width=1200)
クレジットカードが不正利用された海外旅行前夜(カードは廃止に) ~シドニー旅行の記憶・記録~
ACLEリーグステージ セントラルコースト・マリナーズ v マリノスの試合観戦に、オーストラリアはシドニーに行ってきた。
その時の体験をここにメモとして残しておく。
また、楽天カードでトラブル
フィリピンへの海外遠征のときに楽天カードが、最初の1回の使用で不正利用として間違えられて使えなくなってしまった。
自分で使用したのにロックされてしまい腹立たしかったので、今回は事前にオーストラリアで使うから不正利用扱いしないでね、と電話連絡した。
にもかかわらず、である。
明日の夜は羽田空港に向けて出発だ、そろそろ寝るか。そんな時に「【重要】楽天カードから緊急のご連絡」なんてメールが来た。
日頃より楽天カードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
本メールは、弊社の不正検知システムにより、お持ちのクレジットカードが不正使用された可能性が高いと判断された会員様宛に、緊急でお送りしております。
カードのご利用内容について、至急確認したいことがございますので、楽天カードをお手元にご準備のうえ弊社連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。
とりあえず、利用明細をみたが「FACEBK」という名称で利用履歴がある。
え!ほんとに不正利用された!
ただ、とにかく眠かったのと、楽天の連絡先が日本時間9:00 - 21:00だったのでとりあえず寝た。さすがにすぐには眠れなかったけど。
で、翌朝。改めて利用履歴を調べると、その後もう一度同じ「FACEBK」から利用されており、カード会社に電話すると、FACEBOOKの広告関連の会社ということだが、こちらは全く知らない、関係ない出来事であることを説明し、そのカードは停止&廃止するとのこと。そして不正利用の請求も取り消すということになりました。
いやあ焦りましたね。この電話している当日の夜に羽田に向けて出発し翌朝の飛行機に乗ってオーストラリアで使う予定のカードだったので。
まあ別のカードはあるので問題は無いのですが、心配になったのがゴスフォードのホテルの予約をそのカードと紐づいているアカウントの楽天トラベルで予約していたので。
よくよく確認するとホテルは現地決済になっていたので、現地で別のクレジットカードを使えば問題ないだろうという結論で、自分を納得させた。
(実際、ホテルでは予約は有効だったし、なんの問題なく別のクレカで支払いした)
再発行の手続きは、帰国後にした。1週間以内に新しいカードは来た。
まぁ案の定、あらゆるサービスのクレジットカードの番号を変更するという作業があり、作業漏れで利用できないサービスがあったりと、しばらく落ち着きませんでした。
それにしても「FACEBK」は謎ですね。FACEBOOKやインスタにアカウントはないし。どこかのサービスからクレカ番号が流出したのか、ある程度の規則性はあるので総当たりで使えるクレカ番号を割り出しているのか。
なお、利用されたのは数千円(カード会社負担)で、オーストラリア旅行はORICOカードを利用しました。