見出し画像

ブツヨクが止まらない

近頃の私は「好きなように生きてやれ」という心持ちになっていて、結果、物欲が止まらない。
イケメンとの“ロマンティックが止まらない”ならいいが、これは少々困りものだ(40代以降限定ネタ)

物欲は師走に入ってから突然始まった。
そして依然として止まらない。

連休の最終日もショッピングモールで半日を過ごした。もうこの時点で買い物する気満々である。

とりあえずその日の購入品は全てUNIQLO。
お出掛けもデートもないので、高級なオシャレ着に手を出さないだけましだが、その油断がチリつもとなって嵩んでいく。


UNIQLOのセール品だからいいじゃん
フリマサイトで格安だからいいじゃん
半額クーポン付いてたからいいじゃん


と理由をつけて、振り返るとかなりの物量を買ってるよ...  ここに、年末から購入したものをサラッと並べてみようと思ったけど、恐ろしくなってやめた...

でも、無駄なものは買ってない。はず...
そういえば、年末読んだ本に
「払ったお金以上の価値を見出す
 それが“富”となる」

みたいなことが書いてあったと思う。

たしかにね。お金は持ってるだけじゃ、ただの紙切れと金属の小片ですものね...(と、サラッと言ってのけたいもんだ)

ま。フリマサイトで買ったランニングシューズもジムでガンガン履いてるし、500円で買ったトートバッグも早速ヘビロテ。
コロンビアのリュックも春になったらトレッキング行くし(多分)、マツコの番組で紹介されてた蕎麦も味わっていただくとしよう。


でもホントのところ、わかってるのよね。買い物で欠乏感は埋まらない。
とりあえずブツヨクが落ち着くまでは、それを自覚しつつ、「金額以上の価値を見出すゲーム」のつもりで楽しもうと思う。

いいなと思ったら応援しよう!