#5 「鬼門」と風水② 玄関(後編)
前回の前編に引き続き、「玄関」のお話をします。
玄関の風水対策のお話です。
玄関で大事なポイントは、
◇清潔さ
◇明るさ
です!これは、科学的に確かで、かつ重要なことです。
清潔さは、湿気を抑えることで、カビ、細菌、害虫の繁殖を抑えることができます😄
明るさは、人間が持っている、「生体リズム;サーカディアンリズム」を整えたり、心理的影響が大きい要素の1つです🤣
そして、清潔さと明るさを管理することで、病気にならない健康な生活を送ることが、できるというわけです。
玄関は住んでいる人の「顔」
ですからね!
玄関の強力な風水対策
ここでは、科学的に妥当であることだけを紹介します。
まず、風水対策として強力な3つをご紹介します。
◇◇◇
①観葉植物
空気をきれいにしてくれますし、人への心理的効果が高いです。
仮に観葉植物の成長が「よくない」とか「枯れる」ことがあったら、それは玄関の清潔さ、湿気、採光が足りないことになります。
観葉植物があなたの身代わりとなって、玄関の状態の良しあしを教えてくれます。
この場合は、採光と掃除を行う必要があります。
◇◇◇
②鏡(かがみ)
玄関に鏡を置くと、明るさが増幅されます。
採光が足りない場合はよいアイテムとなります。
できるだけ、大きな鏡が良いと思います。
玄関が暗いと感じる方は、ぜひ設置していただきたいと思います。
また、鏡は外出時、帰宅時に必ず自分を映すことになります。
自己の健康とか、メンタルのチェックにも効果的です。
◇◇◇
③時計(とけい)
玄関に設置することで、外出、帰宅時に必ず「時間」を意識するようになります。
生体リズムに基づいた規則正しい生活を送ることになりますので、病気のリスクが小さくなります。
特に鬼門の北東に玄関がある場合は、より効果的です。
◇◇◇
以下は、好ましい風水対策となります。
④置物・絵画
これは、あなたがこれをみたとき、「落ち着く」「かわいい」「やる気がでる」といったものであれば、効果があります。
写真やアイテムでも構いません。
それをみたとき、あなたがポジティブになれるものでよいのです。
玄関に置いてはいけないもの
ここからは、設置が好ましくないものを紹介します。
◇◇◇
①マット類
マット類は外から持ち帰った汚れを、家の中に持ち込まない機能があります。
しかし、マット自体がカビや細菌の温床となる可能性が高いです。
かえって、マットから汚れを家の中に、ばらまいてしまいます。
ただし、こまめにマット類を取り換えることを徹底すれば、一定の良い効果はありますので、設置しても構わないでしょう。
◇◇◇
②靴(くつ)
マット類と同様の理由です。
靴は常にきれいにして、出しっぱなしにせず、玄関の良い印象を下げないように収納しておきましょう。
靴は湿気を取り込みやすく、カビ、細菌が繁殖しやすいアイテムです。
ですから、収納する際は活性炭などを利用して、湿気がこもらないようにしましょう。
◇◇◇
③余計なものを置く
玄関には「余計なものを置かない」ことは大切です。
余計なものの例としては、「子供のおもちゃ」「あそび道具」「ゴルフバッグ」「釣り道具」などです。
ものを置けばおくほど、清潔さを保つことが難しくなります。
導線も狭くなって、玄関の印象が悪くなってしまいます。
これらは、部屋に持ち込んで収納するか、物置にしまいましょう。
◇◇◇
④ぬいぐるみ・人形・本
これらは湿気を吸いやすく、カビ、細菌等が繁殖しやすいのでNGです。
清潔さを保つことができません。
◇◇◇
⑤かさ・傘立て
いずれも、湿気がこもる原因となります。
傘は最低本数としてください。
かさ、傘立ての使用後は天日にさらしてください。
過去に、あるお宅の玄関を拝見したとき、かび臭さがどうしても残るということで、原因をしらべてみたら、かさと傘立てにあったことがあります。
◇◇◇
玄関は湿気がこもりやすい場所ですので、繰り返しになりますが、「換気」と「掃除」はまめに行ってくださいね。
本記事では、代表的なものを紹介させていただきました。
このほかにも、まだまだありますので、今後の記事で紹介しますね。
今回のお話はここまで(^^♪
次回の記事 ↓↓↓
前回の記事 ↓↓↓