![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98576989/rectangle_large_type_2_2a0439e98665c2bdccd32cfc7fef4965.png?width=1200)
GPD3というポータブルゲーミングPCの実力に迫る!
どうも僕です。
弟に「GPD3」を借りました。
PS2のエミュを動かしたく。
PS2のエミュは相当重い。
下手なPCでアーマードコアをやろうものなら
カックカクでもっさり、音声もスローモーションで
心もポキンw
だったら、
ポータブルゲーミングPCの最強クラスで動かしたらどうなのよ~!
ってことで、単純に動作を確認します。
PS2エミュインストール
下記を参考にインストールする。何も難しくないよん。
インストールできた!
![](https://assets.st-note.com/img/1676981360933-ptHwbBKOWL.jpg?width=1200)
さぁ、動かしてみよう!
ゲームのISOイメージも適当に配置したら、動かしてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1676983975292-eqvhe66hRR.png?width=1200)
一応チューニングはしておこうか。
設定>エミュレーション設定
左下を「3-バランス」 にしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1676984024159-R0Yoh6Zu0y.png?width=1200)
ゲーム起動しよう。
ファイル>ISO起動(フル)でISOイメージを選択
![](https://assets.st-note.com/img/1676984203232-nsLZC8AI9U.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1676984481403-PM9ktfxtBy.png)
わくわくw
![](https://assets.st-note.com/img/1676985460663-L9WA6u0pSh.png?width=1200)
・・・なぁ~んとなくモッサリ?
まぁ、気にはならない程度っすね。
![](https://assets.st-note.com/img/1676985512670-KZB2SzeC8V.png?width=1200)
まとめ
設定を煮詰めれば速度は何とかなるかなぁっと。
気になるかならないかレベルのちょいもっさりな感じ。
うん、まぁPS2エミュは重いのでこんなもんっすね。
まぁ、GPD3はコンパクトなのにも関わらず
それなりに頑張っている感じなんで、よしじゃないかと!
※GPD3が11世代CPUi7だけど、GPUはCPU内蔵のものなんで
今度はスーファミのエミュを遊んでみようかな。
以上です。
では、また!