![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171655249/rectangle_large_type_2_9d60f63553f3b053323eef3f3ca1205b.png?width=1200)
古いPCでもWindows11にアップデートできる!Haswellおじさんが行く!
どうも僕です。
10年以上前のPCを使ってます。
ええ、全然現役です。
CPUi7-4770K+GTX1070です。
実は最近 i7-2600K+GTX970 のPCが天に召されましたので
「Sandyで十分おじさん」は「Haswellおじさん」に昇格しましたw
せっかく、Haswellおじさんになったので
調子に乗ってWindows10から
Windows11へアップデートしちゃおうかなと!
Windows11ダウンロード
以下からダウンロードする。
一番の下の「x64デバイス用Windows11ディスクイメージ~」で「ダウンロードを選択」で「Windows11(~)」を選択しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1737805859-3WCmTJtg7L2Q0pyBqcl1eKnA.png?width=1200)
今すぐダウンロードをポチ~!
![](https://assets.st-note.com/img/1737805950-j6Ap5wIeRM8PKnXuTBfhoHGv.png)
「製品の言語の選択」が出てくるので「日本語」を選択する。
![](https://assets.st-note.com/img/1737806039-rQZPe0bEdXqnjgxhCFWOz4JY.png?width=1200)
確認をポチ~!
![](https://assets.st-note.com/img/1737806045-ysAEcot6jLYW9GB5HvrKCOPF.png?width=1200)
「64-bit Download」って出るからポチ~!
![](https://assets.st-note.com/img/1737806085-o17xeflUFSZVwpDM0HPrta8j.png?width=1200)
ダウンロードが始まった!
![](https://assets.st-note.com/img/1737806151-56RIucLeDZsB3iPW1fvErklp.png)
ダウンロードが完了するまで待とう!
![](https://assets.st-note.com/img/1737848419-032IjLMGUpyOks9RF6lWqAmX.png)
ISOマウント
ダウンロードしたファイルはISOファイルです。
ISOファイルはDVD挿入した時みたいに、
一つのドライブとして中身のファイルを見ることができます。
それらのことをマウントと言います
ファイルを右クリックし、マウントを選択しよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1737848582-Qa08xMZgrV1OSWln7domsRHj.png)
警告出ても「開く」で!
![](https://assets.st-note.com/img/1737848616-G530TSF4VPqYaKnRv81mBpge.png)
マウント出来て中身のファイルが見れますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1737848680-gq9TSY4a2kExKmHvPDQCLnjl.png?width=1200)
厳しい要件を搔い潜る
いくつかある内の一番簡単な攻略を行う!
右下のWindowsマークの横で「cmd」と打ってエンター。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849152-kuOLnEAQiWXjrcH0wbVNMU5B.png)
先ほどマウントしたドライブのアルファベット+":"を打ち込みエンター。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849201-YbyVpwn9sEczUkZMJ3Olf0DR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1737849239-yfepUjlm24L1F0DYksXvbISc.png)
続いて、以下のように打ち込んでエンター
setup.exe /product server
![](https://assets.st-note.com/img/1737849326-73kH2dAbDwU1IYyKh4QVS5mF.png)
何か聞かれるので「はい」でね!
そうしたら、インストーラが立ち上がる!
![](https://assets.st-note.com/img/1737849375-MVY43sliRAvwbodpaNrBEDUq.png?width=1200)
インストール
![](https://assets.st-note.com/img/1737849375-MVY43sliRAvwbodpaNrBEDUq.png?width=1200)
Windows Server のインストールって出てるけど気にしない。
実際には、Windows Serverとしてはインストールされず、
Windows11としてインストールされる。
ただ、Windows Serverの要件は緩いのでそれを利用するのだ。
「次へ」ポチ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849629-DaOm1vMQlbKEGk8wf3udIBWU.png?width=1200)
激しく「同意する」ポチ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849687-f9rJ4sO0Shwce1Qplx3CyPvu.png?width=1200)
自分はクリーンインストールじゃないので「ファイル、設定、アプリを保持する」を選択したまま、「次へ」ポチ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849702-s6fMSDtIEOa0Rc1noyueY74X.png?width=1200)
あとは待つだけかなぁ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1737849751-t0SGqrCoMNEbBdeI8RAv9xlQ.png?width=1200)
何やらダウンロードしてますね。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1737849783-QXratLAyqigEkMY5nINUFS0d.png?width=1200)
「インストール」をポチ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1737850951-njO3FQBDgHERdJWyY8GwtIu2.png?width=1200)
インストールが始まった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1737850973-YvhVOHyIl2LndsNuZcFBiUkG.png?width=1200)
まとめ
Windows11へ問題なくバージョンアップできました!
![](https://assets.st-note.com/img/1737869282-wi2IJg4usVKYytZQoHnEkWCG.png?width=1200)
デスクトップはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737868809-6Ih1rzBQRwCoJVltfDpGnSxU.png?width=1200)
Windowsキーを押したときや
![](https://assets.st-note.com/img/1737868886-mfuCkJQX5lTD172rpRhUZ6av.png?width=1200)
右下のWifiアイコンをクリックした時も見た目や内容が変わっていますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737870239-4ZRyCp5VenrHJIWgGxOltAP7.png)
他にも色々変わっていますが
Haswellおじさんは、少しずつWin11に慣れていこうと思います!
今回は以上です。
ではまた!