『ようこそ魅惑の書籍用紙の世界』 市谷の杜 本と活字館 2024.10.19-2025.02.16 日本 20241019
本文用紙のことを知りたいひとは絶対行った方がいい!
— 津田淳子 (@tsudajunko) October 18, 2024
明日から市谷の杜 本と活字館で始まる企画展「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」の内覧に伺いました。
61種類の本文用紙を自分でとって見本帳をつくって持ち帰ることができて最高。天糊製本してもらえるよ。https://t.co/ijoG1svWjT pic.twitter.com/MPxzvCRSUX
https://x.com/tsudajunko/status/1847234149784178846
本文用紙のことを知りたいひとは絶対行った方がいい!
明日から市谷の杜 本と活字館で始まる企画展「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」の内覧に伺いました。
61種類の本文用紙を自分でとって見本帳をつくって持ち帰ることができて最高。天糊製本してもらえるよ。
https://ichigaya-letterpress.jp
午後8:11 2024年10月18日
https://ichigaya-letterpress.jp/gallery/000428.html
市谷の杜 本と活字館|ようこそ魅惑の書籍用紙の世界
会期:2024年10月19日(土)~2025年02月16日(日)
協力
王子製紙株式会社
新生紙パルプ商事株式会社
株式会社竹尾
中越パルプ工業株式会社
日本紙通商株式会社
日本製紙株式会社
日本紙パルプ商事株式会社
北越紙販売株式会社
北越コーポレーション株式会社
三菱王子紙販売株式会社
三菱製紙株式会社
https://ichigaya-letterpress.jp/access.html
市谷の杜 本と活字館|交通アクセス
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=ようこそ魅惑の書籍用紙の世界
ようこそ魅惑の書籍用紙の世界
#市谷の杜 #本と活字館 #Ichigaya #LetterpressFactory #1628001 #東京都 #新宿区 #市谷加賀町 #東京 #新宿 #市谷加賀 #市谷 #加賀 #本文用紙 #企画展 #書籍 #ようこそ魅惑の書籍用紙の世界 #内覧 #61種類 #本文 #用紙 #見本 #見本帳 #持ち帰る #天糊製本 #天糊 #製本 #日本 #20241019 #20250216
#fictitiousness #2024
いいなと思ったら応援しよう!
![極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129722943/profile_3b17dbddb667385804e84df69ca0e945.png?width=600&crop=1:1,smart)