避難タワー使用不可 日本 20230421
https://www.youtube.com/watch?v=A7OoF8y3dD8
【中継】震災後に建てられた“避難タワー”使えず 住民「何のために建てたんだろう」 - YouTube
2023/03/10
震災の5年後に新たな避難場所として建てられたのが、私が立っている避難タワーです。約9メートルの高さがあり、津波から逃れるには十分な高さだと思われました。しかし、タワーを建てた後に想定外のデータが発表されました。 太平洋に連なる日本海溝。ここを震源としたマグニチュード9以上の巨大地震が発生した場合、東日本大震災より大きな津波が押し寄せる可能性があるというのです。 その津波の高さは避難タワーの「9メートル」をはるかに超える「16メートル」。屋上に避難しても津波にのまれる可能性が出てきたのです。この避難タワーは、津波の避難場所として使えなくなってしまいました。
いいなと思ったら応援しよう!
![極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129722943/profile_3b17dbddb667385804e84df69ca0e945.png?width=600&crop=1:1,smart)