カルロス・ゴーン記者会見

 カルロス・ゴーン氏が記者会見を行いました。

https://www.youtube.com/watch?v=ot5G14GZNyc
カルロス・ゴーン被告が記者会見

 日本からカルロス・ゴーン氏が出国した件については以下に書きました。

https://note.com/fictitiousness/n/nbbccb04fd9bd
カルロス・ゴーン出国におけるパスポート所持に関する考察

 日本の司法制度は、前近代的な人権を無視し、長期拘留による自白の強要により、冤罪の温床となる制度的欠陥を内包しています。
 戦後、大日本国帝国憲法から日本国憲法に移行したが、刑法そのものは、日本国憲法に基づいて完全に書き換えられたわけではありません。
 大日本国帝国憲法において、日本人は天皇に仕える臣民であり、日本国憲法にある主権者としての国民の地位を保証されてはいませんでした。

https://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j02.html
大日本帝国憲法
朕カ在廷ノ大臣ハ朕カ為ニ此ノ憲法ヲ施行スルノ責ニ任スヘク朕カ現在及将来ノ臣民ハ此ノ憲法ニ対シ永遠ニ従順ノ義務ヲ負フヘシ
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/dl-constitution.htm
日本国憲法
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

 これによって、大日本国帝国憲法において制定された刑法は、主権者である国民を想定してはいないことがわかります。

https://www.hrw.org/ja/news/2019/04/10/329049
「人質司法」からの脱却を求める法律家の声明
鹿児島県の志布志事件では、多くの高齢者を含む十数名の市民が、選挙法違反という軽い罰金刑が見込まれる罪で起訴され、最大395日拘束された
http://www.kensatsu.go.jp/top.shtml
検察庁

 日本においては司法当局が、ある人物を訴追するとなれば、その人権は実質的に剥奪されます。これは日本国憲法違反です。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/dl-constitution.htm
第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第三十八条
何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

 では、外国人に関してはどうでしょうか。世界人権宣言に基づけば、いかなる理由があるにせよ、人権をないがしろにすることは許されていません。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/kiyaku.html
世界人権宣言と国際人権規約
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/1b_001.html
世界人権宣言
第一条
すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
第二条
1すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
2さらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
第三条
すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。

 一般に日本の司法当局による恣意的な長期拘留は、人質司法と言われています。英語では、" Hostage Justice "と言われています。
 人質司法に関する文献は、以下から検索できます。

https://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E4%BA%BA%E8%B3%AA%E5%8F%B8%E6%B3%95&op_id=1
簡易検索結果|「人質司法」に一致する資料|国立国会図書館サーチ

 こうした日本の司法制度に対し、外国人が不当な扱いを受けたと主張することには、人権を主眼とすれば、ある程度の正当性があります。
 カルロス・ゴーン氏の主張すべてに正当性があると言いたいわけではありません。
 ただ、カルロス・ゴーン氏は、国際的な教養、法律に関する知識や法律の専門家を擁している高等教育を受けた大企業の幹部であり、こうした人物が、日本の司法当局の非人道的な態度を許容することなどできるわけがないことは十分理解できます。
 カルロス・ゴーン氏の逮捕は、フランス企業ルノーが、日本企業日産自動車を自分の傘下におさめただけでなく経営統合により、日産自動車のブランドを消し去り、完全に取り込もうとしていた矢先でした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-14/PPYIFISYF01U01
日本政府が介入、昨年春にルノー・日産の統合阻止で-仏紙
2019年4月15日
日本の経済産業省が両社間での経営統合に関する協議をやめさせようと介入したことが、2018年4月23日から5月22日までに交された電子メールで明らかになったと、JDDは伝えた。
https://toyokeizai.net/articles/-/220709
日産・ルノー「経営統合」問題の深過ぎる真相
日産社長は合併報道否定でも体制変更に含み

 このタイミングで、カルロス・ゴーン氏の逮捕が実行された背景には、日本人としてのプライドを傷つけられた関係者が、自民党安倍政権に助けを求めたと判断することは当然の帰結と言えるかもしれません。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-08/Q3RU9ADWLU6C01
ゴーン被告、逮捕は陰謀ー西川氏ら日産関係者や政府が関与と批判
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25693.html
日産、ゴーン逮捕で首相官邸と連携か…新会長人事で日産・ルノーが緊張関係突入
https://jp.wsj.com/articles/SB11509765378604184519004585209142562091402
ゴーン失墜の内幕、日産幹部が恐れた仏支配 - WSJ

 そもそも逮捕容疑が、刑事事件として検察が乗り出すべき事案だったのか、という問題があります。

https://lite-ra.com/2018/12/post-4434.html
日産ゴーン“無理筋”再逮捕で国策捜査説がますます濃厚に! 特捜部と日産幹部の背後に菅官房長官、経産省の影
そもそも虚偽記載容疑での逮捕については、1回目の逮捕時から「実際に報酬をもらっているわけではなく、退任後に報酬をもらう合意をしたというもの、これで有罪に問えるのか」という指摘があった。

 このような事案が、刑事事件として検察が訴追するのであれば、国会議員による不明瞭な税金の使途に関する疑惑についても、同様に検察は訴追するべきであると言えます。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-14/2019121401_04_1.html
「桜を見る会」 首相に直結、数々の違法疑惑
政治資金規正法違反、公職選挙法違反が問われている問題です。
https://mainichi.jp/articles/20191219/k00/00m/010/229000c
今年の前夜祭「ニューオータニ領収書、見た人は下関に誰もいない」
https://www.asahi.com/articles/ASMDC5J6RMDCUTFK016.html
「明細書は7年保存、再発行も」 夕食会会場のオータニ
https://www.asahi.com/articles/ASN1751MYN17UTFK00K.html
桜を見る会名簿「廃棄の記録なし」 政府指針に違反
https://mainichi.jp/articles/20200106/k00/00m/040/296000c
内閣府、「桜を見る会」入札公告前に委託業者に日程伝え打ち合わせ
https://mainichi.jp/articles/20200107/ddm/041/010/117000c
桜を見る会
内閣府、入札前打ち合わせ
飲食提供
昭恵氏知人会社と

 不透明な不起訴処分についても、あらためて検証する必要があります。

https://www.bengo4.com/c_1009/n_4194/
「甘利大臣に賄賂1200万円」報道ーー郷原弁護士「絵に描いたようなあっせん利得」
https://lite-ra.com/2018/09/post-4275.html
安倍首相が“ダーティお友達”人事断行! 口利き賄賂の甘利明を党三役で復権させ、改憲の牽引役に抜擢の動き
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/187989
甘利ワイロ事件 握りつぶした“黒幕”が事務次官昇格の仰天
https://biz-journal.jp/2016/06/post_15400.html
ヤクザも顔負けの口利き&賄賂得た甘利明元大臣、不起訴処分下した検察は「政治家の犬」である
https://www.youtube.com/watch?v=ot5G14GZNyc
カルロス・ゴーン被告が記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=qepGrY_TS9Y
REPLAY - Ex-Nissan boss Carlos Ghosn
https://www.youtube.com/watch?v=HwcHcERALns
Watch again: Ex-Nissan boss Carlos Ghosn
https://www.youtube.com/watch?v=I4KH7_TwV0M
Fmr. Nissan CEO Carlos Ghosn
https://www.youtube.com/watch?v=s-eJ0AJV-w8
Carlos Ghosn blames Nissan conspiracy
https://www.youtube.com/watch?v=CICztjLP2vk
LIVE: Carlos Ghosn addresses
https://www.youtube.com/watch?v=uL5BbkBjrpQ
Le « show » de Carlos Ghosn à Beyrouth
https://www.youtube.com/watch?v=8ujsXk2twGo
REPLAY - Carlos Ghosn s'explique devant les médias au Liban
https://www.youtube.com/watch?v=DNgkFEAJsKA
REPLAY - Après sa fuite du Japon, Carlos Ghosn
https://www.youtube.com/watch?v=SBPFlk12gEM
REPLAY - Carlos Ghosn : revoir sa conférence
https://www.youtube.com/watch?v=0I5QEu1RP0U
Carlos Ghosn : "Je vais blanchir mon nom

#カルロス・ゴーン #記者会見 #人質司法 #日本 #検察
#CarlosGhosn #Conference #HostageJustice #Japan #Prosecutors

いいなと思ったら応援しよう!

極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。