![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18910124/rectangle_large_type_2_0e16d752bf357e73e121fb1365bb27cc.png?width=1200)
0円~ 休日は自宅でアカデミー賞映画
第92回アカデミー賞の受賞者が週明けに発表されます。どの作品がオスカーとなるのか、楽しみですね。
不変の映画人気、とは言いつつも自宅で高画質閲覧が可能な今、どんなヒット作が生まれても映画館に足を運ぶ人の増加はほとんど見込めないようです。レンタルショップにしても借りに行って、空いてないリスクもある上に返却の二度手間。
カセットテープやレコードがCDに替わったのと同じく、映画はオンデマンドで見るというのが令和の常識となるのではないでしょうか。
さらにウイルスリスクもあるのでしばらくはむやみな外出も避けたいところ。
そこでおすすめがAmazonプライム会員の見放題特典を利用した過去のアカデミー賞受賞作品コンプリート計画。
Amazonプライム会員は1ヵ月お試し無料で以降は月々500円。気に入らなければワンクリックでいつでも解約可。つまり試しに映画を数本観る、というのは無料です。
デバイスはPC、スマホ、タブレットなら無料アプリをダウンロードすれば閲覧OK。Fire TV Stickを使えばテレビで観れます。作動環境があるので必ず詳細の確認を。リモコンはCMでおなじみのアレクサも対応済み。
それでは高レビューのアカデミー賞受賞作品をいくつかご紹介しましょう。本日現在のAmazonプライム見放題対象の中からセレクトしました。無料対象作品は変更する場合があるので必ず閲覧前にご確認を。
まずは2002年公開、アカデミー賞3位で監督賞、脚色賞、主演男優賞の3部門受賞の作品「戦場のピアニスト」第二次世界大戦のワルシャワが舞台。
次に2013年第85回アカデミー賞で助演女優賞、音響録音賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞、さらにミュージカルなどで、まさに常時どこかで公開されている不滅の名作「レ・ミゼラブル」あまりにも有名ですが、1本のパンを盗んだ主人公、ジャン・ヴァルジャンの生涯を描く作品。
続いては第86回アカデミー賞で作品賞、主演女優賞、脚色賞受賞の「それでも夜は明ける」1841年にワシントンD.C.で誘拐され奴隷として売られた自由黒人の奴隷体験記。
ジャンルが替わって俳優志望とピアニストの恋愛を描いたロマンティック・ミュージカル映画をご紹介。第89回アカデミー賞で主演女優賞、作品賞、撮影賞、監督賞、美術賞など、何とトータル14部門受賞の「ラ・ラ・ランド」
更にジャンルが替わって第91回アカデミー賞の視覚効果賞を受賞した「ファースト・マン」史上初めて月面を歩いた宇宙飛行士ニール・アームストロングの、アポロ計画が実話に基づいて描かれる作品。
最後のおすすめは第87回アカデミー賞主演男優賞受賞の「博士と彼女のセオリー」アインシュタイン以来の天才と称され、惜しまれつつこの世を去ったスティーヴン・ホーキング博士と元妻の関係を題材にした作品。
いかかでしょうか。1.5本/週のペースで観たとしてもお試し無料枠の範囲内。さらに継続して有料会員になったとしても月500円なので100円レンタル6作品よりお得で返却手間も不要。また、アカデミー賞のみならずゴールデングローブ賞、カンヌ国際映画祭、ヴェネチア国際映画祭、さらには日本アカデミー賞、東京国際映画祭などの受賞作品が見放題枠内に満載。まずはAmazonプライム会員無料お試し登録。名作に触れることにより人生を豊かにしませんか。