feelgoodなnote、始めます
はじめまして。
株式会社FEEL GOOD CREATIONという会社の代表/クリエイティブディレクターをしている、玉井美由紀と申します。
今回、私が普段感じていることやこれからやっていきたいことなどを、もっと広く発信していきたいと考えてnoteをはじめました。
私が専門としているのは、デザインの中でも少し特殊な「CMFデザイン」と言う分野です。CMFとは、Color Material Finish(色・素材・仕上げ)の頭文字で表され、身のまわりのさまざまなモノなどの表面を構成する大切な要素です。どんなモノにもある“表面”は、そのモノの価値を決めたり、メッセージを伝えたりと、大切な役割を果たします。
一方で、好きな色が十人十色なように、CMFもとても感覚的で、人によって感じ方や評価も変わります。
私たちは毎日の暮らしの中で、常にモノの表面に触れながら生活しています。そこには好きな色や苦手な色などもあると思います。
身近なモノを構成する大切な要素となるCMF デザインについて、これからいろいろな視点から紹介していけたらと考えています。
FEEL GOOD CREATIONのこと
私が代表を務める会社は「FEEL GOOD CREATION」というCMFデザインを専門としたデザイン事務所です。
対象はプロダクトだけでなく、都市再開発のCMFディレクションや、日本のものづくり活性化活動などCMFデザインという分野を中心に幅広く活動しています。
私は会社を立ち上げる以前、自動車メーカーに勤務していました。
そこでは「カラーグループ」に所属し、自動車のインテリアや外装の色、シート生地から内装のすべての素材をデザインしていました。その中で私が特に夢中になったのは、車の「世界観」を創ることでした。
「世界観」というと少しわかりにくいかもしれません。
例えば、映画やWebサイト、ファッションブランドにも世界観はあります。
世界観とは言い換えると、商品のもつムードや空気感のことで、色のトーンや質感が大きな影響を与え、商品の印象やグレードを左右します。
私にやや妄想癖があるからか、その商品の世界観を創り、商品が出来ていくのはとてもワクワクすることでした。でも私は、世界観を創るということはCMFデザインの中で、とても重要なプロセスだと思っています。
いつだって「いい感じ」でいたい
会社の名前の話になりますが、会社名にあるfeelgoodの意味を検索してみると「いい感じ」というワードがヒットします。
気分がよかったり、心地よかったり、幸せを感じたり…。
確かにそんな「いい感じ」な状態を表すのが「feelgood」という表現だと思っています。
私はいつだって、自分が「いい感じ」になりたいのです。
きっとそれは誰だって同じ。
FEEL GOOD CREATION という社名には、CMFデザインという手段で、feelgoodを世の中に増やしていきたい、そんな思いが込められています。
伝えたいのはfeelgood。
毎日を気分良く過ごせる、きっかけになるもの。
このワードを軸にして、今後発信していきたいと考えています。
私のnoteが誰かのfeelgoodにつながればいいな、と思います。
では!よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?