見出し画像

11th とうおふ オフ会レポート

主催のおかゆさんと山田さんとは最早よく知る(?)仲になってしまった。
そして最近のとうおふはなんか埋まるのが早くなっているのは気のせいだろうか?
うちも頑張らんとな…
メンバーかつかつなんだよなぁ…


1.デッキ紹介


…の前に…。

ビンゴの景品で24枚の推しが生贄にさせられていました(泣)
意地でも取り返しましたよ!全くもう!

てなわけで…

1.リペアした化合獣

キマイラを活かしていたけどベアトリーチェを絡めなきゃいけなくなったので

ニューロンの“マイコンボ(コンボ図書館と個人的に言っている。)”から小技を駆使して宇宙最強のモンスター『超化合獣メタン・ハイド』を3体出してニヤニヤしてしまうデッキ。先攻でラプテノスを出した状態でメタン・ハイドを出すとハンデスが出来てしまいます。最強です!
久しぶりに化合獣に触れられていい気分です♪

2.ウォール・シャドウのやつ

1回だけウォール・シャドウを出しました。
やったね! 全然使ってませんでした。

3.僕夏

よく見たらちょっと違ってた…

クワガーヘラクレスを活躍させたいデッキ。ピコファレーナ等で素材であるクワガタアルファを使い回して暴れまくります。

2.決闘!

vs.ショーさん

アクションデュエル最初のドローで天使の施しを打ち、メタン・ハイドの先攻2ハンデスに成功しました。最早、一方的な虐◯よなこんなん
大好きな青眼をけちょんけちょんにしてしまいました。ただ、新しく『天気』に触れていて難しいデッキですがイラストが良くて使っているとのこと。
個人的に虹の天気模様のイラストがかなりキュンです

このわちゃわちゃ感が良い

vs.no-ni9

参加者2名のトーナメントで優勝したデッキを使ってました。

“令和のデス・ラクーダ”こと『モコモッコ』で耐えに耐えるコントロール(?)チックなデッキ

…といえばよいか。。
最終的にメタン・ハイドの除去で更地にして勝ちました。因みに、終始この人とのデュエルだけあまりアクションデュエルのアクションカードによる影響があまり無かったですw

vs.たくわんさん

ダークヴァルキュリアとデュミナスヴァルキュリアをペンデュラムするデッキがめっちゃ好きですw
なんか自分のデッキタイプにどストライクなデッキでした。炎の剣士も好きなデッキですし、デュアルも混ぜているのは熱い(炎だけに)
自分が後攻で引いたアクションカードはまさかの『いたずら好きな双子悪魔』www
来たか…初代禁止カードッ!丁度、たくわんさんの手札が2枚なのでポイです。。
      こw れw はw ヒw ドw いw

vs.アスさん

多分『シャドウ・グール』と『ウォール・シャドウ』と間違えてますw
遊戯王は始めたばかりだそうですがすんなり回せている感がありました。一人回しとか練習したんだろうな。
最後に使われたデッキがキマイラのムーブから『聖アザミナ』を出していましたけど許せたなアレは。
最後に聖アザミナが『バラに潜む悪霊』に見える呪い(?)をかけときました。因みにこのデッキとは感覚1時間半くらいやってましたw

vs.されんだァさん

初めての方です。オフ会で名前はちょこちょこ見かけるイメージがあります。
一戦目と二戦目共に『クリアー・ワールド』のデッキでした。一戦目は勝ちましたがクリアー・ワールドに(テキスト等に)分からせられ、二戦目は『クリアー・ヴィシャス・ナイト』に(強さを)分からせられたデュエルでした。クリアー・ワールドはイラストが好きですがいざ使うとなると難しいイメージがあったのでニューロンで復習しようと思います。ただ、謎にライブラリアウトのデッキは見るんよなぁ〜

クリアー・ファントム』って言うんですけどぉ…

名称ターン1が付いていないのはなんなんでしょ?

vs.アーモンドさん

新しいネクロスを使ったデッキです。因みに遊戯王を初めてペーペーだった頃にランキングデュエルに出て準優勝した時の決勝の相手がネクロスでした。それからとてつもない新規を貰っていて特に『メタトロンの影霊衣』がむっちゃ強かったです。
大部分を水属性で占められており除外にも適応していることからそのシナジーを感じられました。
閉会式になってもこっそりやっていたのは内緒です。

3.最後に…


神経衰弱やり損ねたああ!!

いいなと思ったら応援しよう!