見出し画像

#多才ラボ 定例会2

今日は、#多才ラボ の定例会に参加してきました!

定例会では、多才ラボメンバーのごまちゃんのフードペアリングからスタート!


みなさんはチョコレートを食べるとき、一緒に飲む飲み物は何ですか?
わたしは、紅茶をよくえらびます!☕️

ごまちゃんからのご提案の飲み物は!?

日本茶×チョコレート🍫

意外!と思う人もいると思います!
わたしも、『日本茶か!どんな味になるんだろう?』と不思議な気持ちでした。
なんと、日本茶にあうチョコレート🍫があるんです!びっくりしました👀‼️それがこちら👇

『粋町しょこら』

日本伝統の食材を組み合わせて、作ったチョコレートだそうです!
本日、試食したのは3つ
『お味噌に麩』『いちごに玄米』『ほろにがに柚子』
名前もかわいい!

日本茶と一緒に食べると、ホッとする味でした😍
食べ物の組み合わせって自分では考えないので、とても新鮮で、おどろきでした。


こんな感じで多才ラボのメンバーが発表したり、コーナーを作ったりしています。


▼ MALPOTE まるぽて 

器用貧乏をプラスに変えるライフスタイル マガジン

多才ラボのメディアが始まろうとしています。
多才ラボのメンバーが器用貧乏としての生き方や働き方を活かした記事を書いていく。

スペシャリストではなく、ゼネラリストとしての生き方のメディアって見かけたことがありません。

わたしたち多才ラボのメディアを通して、
ゼネラリストとして生きたい人、器用貧乏さんが、生きやすい・働きやすい世界になってほしいなーと、私は思っています。

▽ 本日のワーク : 多才な働き方を考える
メンバーみんなで理想の1週間について考えて、アウトプット。
みなさんの理想の1週間を考えるとしたら、どんな1週間にしたいですか?

👆私の理想の1週間です!
理想の1週間を考えたら、『お金と意義と多様性』を考えます。
✔︎ 1週間でどのくらいお金が必要なの?
✔︎ 自分がイキイキしている瞬間は?
✔︎ 自分が心地よい、PJ(プロジェクト)の数は?
などを考えていく。

ここまで1人で考えることはあまりない。
だからこそ、ワークとしてみんなで共有しながら、一緒にやると、ハードルも下がるし、考えやすいなーと思う。
このワークをしていくと、自分に当てはまるアプローチが出てきます。

✔︎ グループハグ・アプローチ
✔︎ スラッシュ・アプローチ
✔︎ アインシュタイン・アプローチ
✔︎ フェニックス・アプローチ

『4つのアプローチ』に関しては、#多才ラボ オーナーのさいさんの図解がわかりやすいのでシェアします!


『マルチ・ポテンシャライト: 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法』という本に『お金と意義と多様性』や『4つのアプローチ』についてや、今日やったワークも載っています!

本はこちら👇

□ やっぱり暖かい居場所だった

私は今回、定例会に初めて参加しました。
数人のメンバーとは、オフラインで会ったり、話したことがありましたが、オンラインだけのメンバーもいました。

ドキドキ💓の参加。
みんな、やさしかった。
今日、フードペアリングコーナーをしたごまちゃんみたいに、自分のやりたいことを発信して、みんなで『いいね!』『おもしろい!』『やろう!』と言えるのって素敵だなー


来月はちーちゃんもコーナーするよ!

1月13日の第3回定例会で、やさしい日本語講座をします!
私のできることをみんなと共有して、多才にみがきをかけていきます!


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは自分磨きのための本などに使わせていただきます!