見出し画像

私の偏愛:カレー

Tomo's_Cafe_カレー

私はカレーが大好きだ。 

小さい頃から、誕生日に食べるお寿司よりもお母さんが作ったカレーライスの方が大好物だった。 

「今日何食べたい?」
「誕生日は何食べる?」
「明日のお昼何にする?」
母から聞くその言葉に全て「カレー」と答えてきた。

大人になった今、私にとってカレーは「健康を維持する食べ物」になった。

風邪をひいたとき、疲れているときは、よくカレーを食べる。

カレーを食べると元気になる。
スパイスのおかげもあるのだろうけど、好きだからかもしれない。

小さい頃から「お母さんのカレー」が好きだった。
母がバーモンドカレーで作るカレーが好き。
大きくなってもそうだった。
母のカレーが好きすぎて、母のカレー以外は辛くて食べられなかった

ココイチのカレーも無理。
高校生のとき、甘口に蜂蜜かけて食べてました。
(今から考えるとゲロ甘だろうなー)

それが社会人になって、初めてインド人がやっているカレー屋さんに入ってから、人生が変わった。

中辛が食べられた。
しかも、おいしかった。
なんなら、もう少し辛くてもよかった。

スパイスから作るカレーにどハマりした。

それから、香辛料を買いスパイスでカレーを作るように。

きょうのばんごはん 620

3つのスパイスでカレーが簡単に作れることを知った。
もうそんなの知っちゃったら、毎日カレー漬けになっちゃう。 

気を抜くと、3食カレーを食べているときも・・・。
これが気づくまでは幸せなんです。

どんどんカレーにハマっていく。
沼に沈むように。

家のキッチンの調味料を入れている引き出しは、どんどんカレーの匂いになる。
街をふらっと歩いているとき、カレーの匂いがすると幸せを感じる。

自宅の近くにデリバリーをやっている北インドカレー屋さんがある。
デリバリーを頼みすぎて、お店の人に名前だけ伝えると届けてくれる。
名前を覚えてもらったのはすごく嬉しい(笑)


画像3

ついに、「ミールス」という物に出逢ってしまった。

南インドで食べる「定食」というもの。

たまたま知り合った人に南インド料理を研究している人がいて、
その方がときどき、ミールス会をやっています。
上の写真はそのミールス会に行ったときの写真です。

初めてミールスを味わいました。
そして、初めて「手」で食べました。

おいしかったー。

カレーとご飯、カレーとナンも美味しいけど、定食は最高だった。
人生で1番幸せだった。

カレーを通して、「」の楽しみ方を知った気がする。

おいしいもの、食べたいものを食べよう。

普段からこの気持ちを忘れないでいたい。

おいしいもの、食べたいものを食べよう。
たぶん、私は「カレー」に行きつく。

おいしいカレーを追い求めたい。

名称未設定のアートワーク 12


いいなと思ったら応援しよう!

CHIHIRO
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは自分磨きのための本などに使わせていただきます!