日本語教師になったわたし vol.0
日本語教師になるまでをnoteに書きました。
大学時代に何をしたのかについて、書いてあるので
もし、わたしがどうやって日本語教師になったのかを知りたい方
読んでいただけるとうれしいです。
日本語教師1年目
ちーちゃんが専任講師として働きはじめた話を書きます。
専任としても教師としても1年目。社会人も1年目。
✔︎ 日本語教師の現実?
✔︎ 大変だったこと
✔︎ やりがいを感じた瞬間
日本語教師2年目
専任2年目!
悩みまくった年です。いろいろ病気にもなりました。
何に悩んで、どうやって乗り越えたかについて書いて行きます。
✔︎ どうして悩んだの?
✔︎ どうやって乗り越えた?
日本語教師3年目
専任3年目!ついに辞める決断をします。
✔︎ どうして辞めると決めたのか。
✔︎ 日本語教師の転職はどうする?
✔︎ どうするこれから?
✔︎ やればよかったと思ったこと
日本語教師4年目
4年目は転職をした年でもあり、自分で活動し始めた年です。
✔︎ 初の非常勤講師
✔︎ 転職半年で辞める
✔︎ フリーになる
✔︎ やさしい日本語を広めたい
こんな感じで書いていこうと思っています!
自分にことを書いて、何になるにかな?と思っていました。
前回、大学時代のことを書いて、たくさんの人から
メッセージをもらいました。
参考になるならない関わらず、
自分がしてきたことを書き残しておきたいと思いました。
未来の自分のためにも誰かのためにもなったらいいな。
いいことばかりではなかったけれど(笑)
今だから言えること、そのときの状況は今だから客観視できる
と思えるので、新しい考えやアイデアが出るかもしれないし!
そんなこんなんで明日あたりから書き始めていこうと思っています!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは自分磨きのための本などに使わせていただきます!