
Photo by
0716nico
中間テストのストレスでポチってしまいました。
こんにちは
鍼灸学科1年生です。
先週から本格的にテストになりました。
鍼灸学科の中間テストは…
解剖学Ⅰ
解剖学Ⅱ
生理学
経絡経穴概論
東洋医学概論
はり灸理論
基礎実技Ⅰ(実技)
基礎実技Ⅰ(筆記)
基礎実技Ⅱ(実技)
です。
何が大変かというと…
実技以外は全部暗記問題。
計算問題なんて一切ないです。
しかも試験時間が60分。
終わったあとに授業があるというおまけ付き。
ちなみに、期末テストは上記の科目に加えて
保健体育(資格試験の合格が単位認定)
自然科学(もう内容が謎???)
医学英語(私は免除)
経営学(これも免除)
です。
そんな中、Amazonはセールを始めてしまいました。
暗記ストレスで、シャンプーと、なんとなく欲しかったMBP用のアダプターをポチってしまいました。
MBPの純正アダプターを購入すると10000円弱するのですが、これだと3000円でしかも小さく軽い。使用については自己責任ですが、PD対応でGaNで、Type-CとType-Aが使えるとことが嬉しい!
今日ぽちったので、使用感については後日レポートします。
本日もご一読いただき、ありがとうございました。
中間が7月12日まであるので、それが終わるまでは息抜き時間で更新したいと思います。もう少し勉強して東洋医学がわかるようになったら、五行の話ができればと思います。