シャンプーソムリエ資格を持つ美容師ができること
『シャンプーソムリエ』をご存じですか?
シャンプーソムリエとは、いわば髪のお医者さんです。
薄毛や皮膚疾患などは、間違ったシャンプー選びが原因ともいわれています。
毎日使うものだからこそ、人それぞれの肌質や髪質によって、シャンプーを選ぶのが良いとされています。
では、自分に合ったシャンプーはどうやって選べばいいの?と思っていらっしゃる方もいるでしょう。
次からシャンプーソムリエについて詳しく紹介していきますね。
シャンプーソムリエとは?
美容師はお客様の髪をカットしたり、カラーしたりして、お客様のキレイのお手伝いをする職業です。
もちろん、シャンプーやトリートメントなどホームケアについての相談にも乗ってくれるかと思います。
しかし、実際にはシャンプーの成分や効能について、あまり知識のない美容師がいるのも事実です。
シャンプーの特性や知識について学び、一人ひとりの髪質や頭皮の状態を加味した上で、より適切なシャンプー選びをしてくれるプロはシャンプーソムリエなのです。
シャンプーソムリエにできること
シャンプーソムリエは、一般社団法人シャンプーソムリエ協会(JSSA)が認定する資格です。
資格取得のためには、ヘアケア剤の原料や成分、解析に加えて、頭皮毛髪ケアに必要な分子栄養学の基礎知識を身につけます。
分子栄養学とは、ビタミンやミネラルなどの栄養素を取り入れて、体の内側から不調や不具合を改善する治療法です。
このように、シャンプーの知識に加えて、一人ひとりの体質に寄り添いながら、的確なシャンプーを選んでくれるのです。
シャンプーソムリエの願い
美容師としてヘアデザインにこだわるのはもちろんですが、正しいシャンプー選びや適切な髪のお手入れ法など、もっと正しい情報をお客様に知っていただきたい。
そして伝える責任があると感じています。
僕自身もアトピーや肌荒れなどのトラブルに悩まされてきました。
そんなときに出会ったシャンプーソムリエ。
同じような悩みを持つ方たちの悩みを解決できるよう、日々お悩みに寄り添っていきます。
ぜひお気軽にご相談くださいね。