
続けるのは難しいね2
このnoteを続けるのも難しい話を昨日書いたけれど、
旦那曰く、
そもそも私は根っからの飽き性だ、と。
確かに何かを続けられたためしがない。
それを自分でもわかってはいるけれど、ダイエットだって食生活だって趣味だって、2年続いたことがないのですよね。1年半まではやるんだけど。
習ってたお習字も、ジャズのレッスンも、先生の旦那様の転勤で断念。
次はなにをやろうかな、なんて考える自分もいるのですが、さすがに立て続けに二回続くと、ねぇ…
いまは、ダイエットのために始めた加圧トレーニングが唯一続いています。
きっかけはダイエットでしたが、今や楽器を弾くための身体のメンテナンスだと思っていて、趣味ではなくなってしまいましたが…(笑)
いまは時間があるけれど、近い未来には忙しくなるはず、と祈って、
新しい無伴奏の曲にチャレンジする事にします。プロコフィエフとヒンデミットの作品をやってみよー弾いてみよー(お披露目はしません)
↑結局バイオリンに戻ることになるw
こうやって40年以上続けてきたわけですわ。
Vn_Ryo
いいなと思ったら応援しよう!
