![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111885711/rectangle_large_type_2_f6b306a6b0e8db558c1eba654dd4c8e3.png?width=1200)
転職すべきか悩んでいます
犯罪の巣窟会社ビッグモーター問題で揺れる自動車修理業界ですが、今回はご同業の方からのご相談。「自動車修理の会社なんてどこでもあんな感じです」と恐ろしいことを仰いますが、実際のところどうなのでしょう。しかしまさか公共の植栽まで勝手に枯らせてしまうとは……一連の報道で一番喜んでおられるのは木原さんかも知れませんね。ビッグのお陰でイイ感じに埋もれていますものね。「やっぱりビッグが一番!」というところでしょうか。
それではご相談文から。
フェル先生はじめまして。
いまの会社から転職すべきか悩んでいます。
理由はブラックだし、給料が低いし、サービス残業も多いからです。
ビッグモーターがいろいろ問題になっていますが、はっきり言ってうちの会社の方がもっとひどいです。はっきり言って自動車修理の会社なんてどこでもあんな感じです。保険屋完全にグルですよ。そのうち明るみにでるでしょうけど。
職場はブラックなんですが、人間関係だけは良いです。
社員同士で飲みに行ったり、休みの日も野球をしたりして会っていて家族のような関係です。人間関係が良い職場なんてあまり無いから辞めないほうが良いとも思うのですが、給料悪いし、ビッグのことで偽装がやりにくくなってうちの会社もこれから厳しいだろうし、どうすれば良いか分かりません。
前の会社は人間関係が悪くて辞めています。転職先で人間関係が良いとも限らないし、転職しないでがまんして働き続けたほうが良いでしょうかアドバイスよろしくお願いします。
45歳 男性 会社員(自動車修理) ライパチ
自動車修理の工場にお勤めなんですね。
ビッグモーターの保険金不正請求問題は非常にタチが悪く、国交省もこれから本格的な調査に乗り出して参りましょう。初回のヒアリングが終わった後に、和泉新社長が「国交省の理解は得られた」なんてナメたことを言ってしまったものですから、省側は相当怒っているご様子で(国交省5階の記者クラブに詰めている記者さんから聞きました)、記者の前でも「徹底的にやる」と息巻いておられたそうです。普通に考えると、ここで一気に業界の浄化に乗り出して、ズブズブの関係の保険会社も締め上げて相応の処分を下してイッキに業界の浄化を......と行きそうなものなのですが、自動車保険というのは非常に奥が深く、また闇も深いのが現状で、一種アンタッチャブルな部分が有るんですね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?