見出し画像

情報の取捨選択=フェムケアの未来を生き抜くカギ。

前回の投稿は健康に対する意識が薄かった方にとっては少々きつい記事となってしまいましたが、今まで情報を得ることができなかった方に対して、確実で新しい知識をお伝えしていくことが私の役目だと思います。

これからフェムテック市場は数年で急速に拡大することが予想されており、
皆さんがお出かけをされるお店にもフェムテック関連の商品がたくさん並ぶことになるでしょう。
それだけではなく、インターネット上にも多くのフェムテック・フェムケアに関する情報が出回ることと思われます。

GoogleやAI検索などで知りたい事柄を検索すると、ダブルスタンダードかのように検索結果が真逆の事を言っている・・こんなことを経験した覚えはないでしょうか?

近い将来、フェムテックやフェムケアの分野でも同じことが起こります。(いや、つい先程私自身陥ったので既に起こっていますね(笑))

結論自分は何を信じればよいのか。情報を取捨選択して、自分自身で判断し
行動しなければなりません。
この力をつけるためには、予備知識が必要です。
例えば、自分の身体の状態や悩みにあった商品を買いたいのであれば、まずは身体の仕組みを知り、更になぜその悩み・状態になっているのかメカニズムを知らなければ、本当にその商品が自分の悩みを解決に導いてくれるのかがわからないのです。

情報は常に更新されるものですが、一度取得すれば関連付けて考えることができるため、予備知識は役に立つものばかりです。

私の以前の投稿では、生理痛やデリケートゾーンのにおいのトラブル、低用量ピルに関して解説している記事もございますので、
ぜひご参考にしていただければ幸いです。

特にご自身の身体、とても大切な人生を歩むなかで長い時間を共にするものですから
悩みがある場合には確実な情報を得て、解決に向かっていただきたいと思います。

記事の感想やご質問、こういうことを書いてほしいなどのご希望がございましたら、お気軽に↓にてメッセージをお待ちしております。


いいなと思ったら応援しよう!