見出し画像

1.宇宙のしくみ

幸福行きの切符

コレは「万能の法則」(Universal Principle)といわれる宇宙の原理です。
[you can have it all]by Arnold patent に綴られている原理です。

幸福な人生を送ることができたら・・。
思い通りの人生を歩むことができたら・・。

人としてこの世に生を受けたからにはそう願わない人はいないでしょう。
決して夢ではないのです。私たちは幸せになるために生まれてきたのです
からしあわせじゃない人生なんてウソなんです。

その言葉は「万能の法則」を学ぶ私の背中を強く押してくれました。
この法則を実践するためにわかりやすく、私のチャレンジと失敗をふまえてシェアしていきます。

「新事実」に気づく

もしも、毎日がなんとなく同じことの繰り返しに思えたり、このままどうなっていくんだろうとふと感じたり、先のことを考えると何かが押し寄せてくるような感覚だから考えないようにしたり・・。

あるいは、周囲から見ると成功しているように見えるけれど、内面が葛藤しているとか、体調がすぐれないとか、もっといえば、大きな病気にかかったとか、家族と今一つの関係だとか、「幸福感」とは距離のある生活を送っているとしたら、「万能の法則」にであうタイミングかもしれません。
「万能の法則」は難解ではないけど、一般常識と全く「正反対」の
知恵です。アーノルドも「不幸感」がべったりくっついていた時に、この新事実に気づきましたが、私も「何かおかしい・・これ(私の人生全般)って何か違っているんじゃないの?」という思いがはち切れた時にこのに
出会いました。人生の第2ステージ突入です。

画像1

やっぱり瞑想?なぜ?

「万能の法則」はシンプルだけど、実行するとなると、常識と180度反対なので頭を切り替えなくてはなりません。だから最初はかなり苦労するかもしれません。その時、役立つのは心身ともに良い状態にあることです。体調が悪い時に、慣れないことはやりたくないのは誰でも同じでしょう。新しい環境になってストレスを感じる時はやはり、早くゆっくり休みたいものです。
そのためにも、まずはできるだけ心身を良好に整えたいものです。
ストレスを取り除く最適な方法で最大の効果が期待できるのが、ズバリ瞑想なのです。ストレスを軽減すると、「新事実」にも気づきやすくなります。

瞑想の方法はいくつもあります。もし、瞑想をされたことのない方は、「マインドフルネス」のキーワードで検索してみましょう。ご自身でピンときたものが一番しっくりくるのです。一番簡単なのは、呼吸に意識を持っていくというものです。瞑想は無理なく、少しの時間から徐々に増やすと良いでしょう。慣れている方は、瞑想の効果をご存知のはずです。きっと「万能の法則」も楽しくはじめられると思います。

Let's challenge!

お伝えしたように、「万能の法則」を日常生活で実践するのはいわばチャレンジです。ですが、続けていくうちに精神面のみならず、身体の不快感も軽減されていくのです。「ちょっと・・」と後退りせずにこれからの話を実践してみることをお勧めします。
まずは、瞑想を、毎日少しづつ・・。それだけで何週間後には違いに気づきます。(早速、チャレンジを感じているかもしれませんね、そうです、実践するには少しのチャレンジが必要です!)

ダウンロード

小さなことの積み重ねがとんでもないところにいくただひとつの道

byイチロー



いいなと思ったら応援しよう!