![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92569394/rectangle_large_type_2_f885887d3be91a8709080c5d8061518a.jpeg?width=1200)
「奇跡のコース」ACIMレッスン188
レッスン188のアイディア
神の平和は、わたしの内で輝いています。
今日のレッスンのねらい
平和を探し求めない。それは、自分の内にあるから。
わたしの内にある光を見ることが、めざめること。
レッスンのポイント
光はいつでも自分のうちに輝いているが、気づかないのは目を覆っているからではないか。
光は、あなたのものだけど、この世界のものではない。あなたの源から持ってきている物。
レッスンの具体例
心の中でこのフレーズを繰り返すのもよい。
神の平和は、今あなたの内で輝いているので、あなたの心から世界中に広がります。
レッスンの進め方
今日、まずは、自分の光を近くに感じる練習をします。
自分の中にとりとめのない思いが湧いたら、自分の心を落ち着かせる。
深呼吸などもよい。その思いをさまよわせずに、また、通り過ぎるのを待つのでもなく、その思いを見つめ、きれいに洗い流しましょう。それらの思いの中にある純粋な部分を神に返しましょう。
まとめ
「わたしたちの内に光がある。」
このフレーズは、時々耳にすることがあるでしょう。「奇跡のコース」を学んでない方でも知っているかもしれません。語り継がれてきたこの言葉は真実なのでしょう。わたしは、以前お話にあげた斎藤ひとりさんも「光の玉」
についてお話しされているのを聞きました。では・・・
「その光って何?」
と思いませんか。わたしたちは言葉を通して、自分のイメージと知識から「光」を想像します。その意味づけもそれぞれに違うかもしれません。
「奇跡のコース」では、「光は、あなたの本来の住処からあなたと共にやってきて、あなたのもとにとどまっています。」と説明しています。
つまり、すべての創造主の源であるとことからひとつ(という表現は正しいのか不明ですが)持ってきたもの、わたしたちを照らし、わたしたちの行先を案内するために、くつげるところに連れ戻すために、わた私たちのうちで輝いています。この光が失われることは決してないそうです。
なぜ、私たちは、希望の光を未来に見つけようとするのでしょうか。
また、なぜ、希望を失ってしまったと、後悔や絶望感を抱くのでしょうか。
いつでも、私たちのなかに、自分のための自分を照らす光があるといのに・・不思議ですね。この真実を知ったから、これからは不安や恐れを抱くのではなく、心の内に光の輝きを見つめましょう。そして、内に輝いている光を隠さずに広げましょう。そうすることで光(平和)が広がっていきます。:)
![](https://assets.st-note.com/img/1670126435179-emrNXPkoPp.jpg?width=1200)
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます♡