見出し画像

雨の日はあえて外に出てみよう

雨って涼しくて良い時もあるんですけど、何日も続くと、憂鬱とまでは言わなくても、なんだか気持ちが上がらない時ってありません?

そんな時、私は逆に外に出ちゃいます。
コンビニでもお散歩でも、なんでもいい。
ちょっとカラフルな傘をさして、部屋を換気するみたいに、体の中を換気する。
少し上を向いて外の空気を吸って歩くと、雨がそんなに嫌でもなくなってくる。

お洒落より楽しいを優先

以前はシックでお洒落な「オトナ女子」的な傘を買ったりしてたんですけど、傘の内側が暗いと、気分も暗くなるんですよね〜。
だから日傘も、いくらUV効果高いと言われても、中が黒いやつは買わない。

モノトーンが好きな方は、気分が暗くなったりしないと思うんですけど、どうやら私は向かないみたいでした。

TOP写真の傘も、最初は「小学生みたいかなぁ」と思ったんですけど(笑)これ差してると、気持ちが明るくなるので、結果良かった!

ずっと上見て歩くわけじゃないけど、薄曇りの空も、どんな色を通して視界に降りてくるかで、空の明るさが全然違ってくる。
それがそのまま気持ちに反映される…気がするんですよね。あくまで個人的感覚です(笑)

情報の8割は視覚から吸収している

ということなので、目に入るものは、自分が見て気持ち良いと思えるもの選ぶようにしてます。

部屋の中から見る雨は憂鬱だけど、外に出て、明るい傘越しに見る雨はちょっとだけ楽しい。

状況が変わらないなら、気の持ちようを変えてみる。というのが、私が日々楽しく暮らすコツ。

あ、でも風の強い雨の日はダメですよ(笑)
びしょびしょに濡れてテンションダダ下がる可能性大なんで!w

大したことではありませんが、どうせ梅雨なら、少しでも楽しい梅雨ライフにしましょ♡



いいなと思ったら応援しよう!