見出し画像

茨城で家を建てます!

とつぜんですが、本日土地の契約をしてきました。
想像以上にものすごい大量の書類を読み、サインをし、捺印をしてきました笑
一生に一度のことなので、おうちが完成するまでのことを書いていこうかと思います。

一生賃貸か、ローンを抱えて買うか問題

これはもう10年くらいずっと考えていて、でもずっと「考えて」いるだけで、答えを先送りにしていたんですよね。

どちらにもメリットとデメリットがあって、どちらが得かなんていうのは、結局その人の考え方次第なわけで、過去の私にはどちらかに決めるだけの材料がなかったし、なんとなく「まだいっか」と思ってた。

でもコロナになって、改めて考えた。
今はたまたまリモートワークできる仕事だったから良いけど、もし定年後パートで働いてたとして、世の中がこんなことになったり、個人的に病気になったりしたら、家賃払えなくなるじゃん。
定年後も働くのは、ほぼマスト。年金で生活はできない。
それは自分の「ねんきんネット」で金額を見てハッキリしていた。

年齢的にも50代に突入し、住宅ローン組むのも(金額にもよるが)そろそろリミット。
そしてコロナが開けてようやく動き出しました。

自分にとって譲れない条件は何か

お金もないので「夢のマイホーム」のような、何もかもを叶える家は無理なので、まずは条件を片っ端から書き出して、その中から「できれば」と「絶対」という条件に分けて絞っていきました。

結果、新築にしろ中古にしろ、まず譲れないのは立地でした。
私の住む県は、車は1人1台、車が無いと生活がままらない地域(よほど駅近であれば別ですが)

両親や知人やそのまたご家族、色んな方にリサーチした結果、70以上の方の多くが「免許を返納したいけど、車がないと買い物もできない」とおっしゃっていて、実は私の父も例外なくそれでして、80半ばでいまでも週1~2回、車で20分のスーパーに買い物に行っています。

というわけで、条件は「スーパーまで徒歩圏内の物件」。
しかしこれが意外と難しかった…。

中古の戸建てを買うか土地を買うか

そんなわけで、立地ありきの物件探しなので、土地と中古の戸建てを同時に探すことになりました。

しかし独身一人暮らし+猫の生活に、二階建て5LDKとかマジでいらないわけです笑
2階なんてたぶん一生使わない。
使わない部屋は傷むし、メンテナンスもバカにならない。
おばあちゃんになって足腰弱ったときに、階段から落ちたという話は、親戚からもよく聞くし、できれば平屋がいい。

しかしこれまた地域性なんですかね?
平屋でも3LDKとかなんですよ、4.5畳の部屋が3つとか、意味が分からない。
だったら8畳を2部屋にしてくれた方がまだ使い道がある。
しかも全部壁で仕切られてるので、ドア解放して部屋を繋げて使うとかも出来ないし、リビングも孤立。

古い家ならまだわかるんですけど、新築の平屋も同じような間取り。
この少子化の時代に、そんなに個室いらないと思うんですが…。
まして小さい平屋も2階建ての家も、建売価格はそんなに変わらないので、ファミリー層は普通に2階建て買うと思うんですけどね…。
いや、決めつけは良くないですね。
でも、賃貸ですら広めのLDKが主流なのに、ちょっと違和感ありますよね…。

そんなわけで、家探しは困難を極めます笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?