![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6932955/rectangle_large_type_2_f930d7070ecfa6c3fe7b87cdb5c43326.jpg?width=1200)
プログラミング興味あるんだけど何からやったらいいのか分からない
まずプログラミングを学校で習わなかったので、何から始めていいのかわからず躓いていました。色々と手を出して見ましたが、開発環境を設定したりバグが分からずにつまずくことも。結果、挫折しています。
最近がデープラーニングに興味があり、Pythonがいいかもよ。と会社の先輩に聞いたのでやってみようかと思います。画像処理できるツールも作ってみたいですし、短期集中してやっていこうかと思います。
と色々とnoteで参考になりそうな情報がないか見ていたら、Daiさんが超わかりやすくnoteにまとめてくださっていたのでこれを参考にPythonをやっていこうかと。
そして、独学にとっての一番の難所がつまずいた時にどうするかですよね。
答えを見ても意味わからん場合どうすればいいのかを調べとかないとですね。もし、プログラマーの方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。私はプロゲートで挫折しました。もちろん本買って読み込みましたが意味がわからなすぎてやめてしまいました。
ここら辺は数学の問題をとくのと同じような気がします。
本当に理解できるまで時間がかかるような。そんな感じです。
迷ってても仕方ないので、とりあえずやってみます。
つまずいたら、このnoteで質問したらしてみます!!