![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26556801/rectangle_large_type_2_0321ffec958997ac6007522f491b6cae.jpeg?width=1200)
Photo by
shunsukesatake
SIMピンって何???☌☌☌
自己紹介をご覧いただいた方、私のショップをご覧いただいた方、
こう思われませんでしたか?
「SIMピンってなに…(・・?)」
はい!
一言で言うならこれです笑
皆さんが使っているスマホ。smartphone。
“SIMカード“が入ってるのってご存知ですか?
そうです、携帯ショップの店員さんがなんか入れてるヤツ、それです‼️
そのSIMカードがないとあなたのスマホには電話番号がありません。
もちろんインターネットもできません。
このnoteも読めないですね。。。悲しい。
SIMカードはSIMトレイに乗り、本体に入っています。
そのSIMトレイをスマホ本体に装填するために使うのが
この「SIMピン」と呼ばれるものです。
正式な名称は分かりませんが、SIMピンの他には
SIMリリースピン
SIM取り出しピン
SIMリムーバー
などと呼ばれているようです。
そして、SIMピンが必要な機種には、
必ず付属品として端末の箱に一緒に入っています。
見たことある人は少ないと思います。ちょっとかわいそう。
でもね、地味なんですよ。そう、地味なんです。とにかく地味!!!
………おっと。
続きは、次の記事に書きますね!
では今回はこの辺で。
ちなみに…Xperiaの方は多分SIMピンに会ったことはないと思います。
SIMピンが必要ないから…😭