
イベント主催
もう4ヶ月も前の話になります。
人生で初めてイベントを主催した時に感じたお話を書き残しておこうと思います!
---------------------------------------------
元々イベントに参加することは好きで、
主催している方に「主催やってみない?」と誘って頂いたことから始まりました。
私がそこでまず感じたことは、、
イベントを1から作って、
参加者に提供するって簡単なことじゃない。
①時間
時間を常に気にかけていなければならない、
参加者の時には意識しなかったこと。
あと何分と逐一意識しないといけない。
場合によっては、延ばした方がいいか考え、判断しなければならない。
自分の判断で参加者の時間を拘束する
ということです。
責任ある行動をしなけばならない
気に配るべきことが多いのもあってか、
”楽しむ“という点においては、
自分自身できていませんでした
②参加者の満足度
イベントに参加するためにわざわざ時間作ってくれて、予定を開けて開場まで来てもらう。
場合によっては、参加費も払ってもらう。
ここまで参加者にしてもらうからには、
それ相応のイベントにしなければならないということに気づきました
ただ自分がやりたくてやる自己満足のイベントで終わらせてはいけない
“イベントを開催する”という際には様々なことに注意し、作り上げていく必要があるんだと学びました。
-----------------------------------------------
そんなことに気づかせてくれた仲間に感謝。

メモ魔会は本当に毎回行うたびに学ぶことがたくさんあって面白いので
今後も続けていきたいと思っています!
それでは素敵な一日をお過ごしください✨