見出し画像

I'll be there

大まかに分けて2つの意味で使われます。


「参加します」の意味で使う

参加します。

グループメッセージでランチのお誘いが来ました。
I have booked a restaurant. Please let me know if you can make it!
「レストランを予約しました。来られるかどうか教えてください。」

  •  I’ll be there.
    「参加します」

  • She won't be there, but I’ll be there for sure!
    彼女は参加しないが、私は必ず参加するよ!

ありがとうエスティ、参加します。



「待ち合わせ」の時に使う

そこに行きます。

というニュアンスで、待ち合わせや人と会う約束をするシチュエーションでよく使います。

友達から明日のパーティ来る? とのお誘い。
Are you coming to the party tomorrow?

  • Sure, I’ll be there around 6 pm!
    もちろん、6時くらいに行くよ!

We have an online meeting at 3 pm. Will you be there?
(今日の3時にオンライン会議があります。参加しますか?)

  • Yes, I’ll be there on time.
    はい、時間通りに参加します。



いいなと思ったら応援しよう!

ymcg
サポートありがとうございます😊 私の知識を高めるための投資として使わせていただきます。