見出し画像

【日記】「おかわり」に隠された料理のジレンマ

普段、何気なく使っていた「おかわり」という言葉

ご飯が足りなくて冷蔵庫を覗くと

妻から「今日はサラダが多いから、サラダにして」と言われ

「おかわりなんだから、好きなもの食べてもいいでしょ?」と

しょっちゅう口論になっていた(笑)

でも、毎日料理をするようになってから

その考えが変わってきた

例えば、明日の晩ご飯用に作っていた肉じゃが

今日のおかわりで食べられてしまうと

明日の家族分の計算が崩れてしまう

料理をしている側からすると

冷蔵庫の中のものを勝手に食べられると困るのだ

子供たちが「おかわり~」と言って

僕が「◯◯がおかわりにあるよ」と言うと

「え~、これヤダ~」と拒否されることもある

その時、「ハッ」と気づいた

これは、妻の立場に立って初めてわかった気持ちだ

1日だけでは気づかないけれど

何十日も料理を続けていると

少しずつ理解できるようになってくる

こういうことは経験しないとわからないものだな

とはいえ、「おかわりするな」とは言えないので

あらかじめ食べる前に

「今日のおかわりは◯◯か△△だよ、どちらか選んでね」と

選択肢を提示して、自分たちで選んでもらうことにしている

いいなと思ったら応援しよう!