見出し画像

就活体験記 ザコ就活生の1年間(マジメな記事)


反面教師にしてもらえればという一心で書きました。
嘘です。自分語り欲求の発散です。

僕の悲鳴、断末魔、泣き声はここには書いてません。
俺の悲鳴はコチラ↓

3年生 4月
・リクナビ、マイナビに登録する
要領のいい方じゃないので、早めに動き出したいという意思で登録する も、別段何をするわけでもなく、月日が過ぎていく。

3年生 5月
・オンラインの合同説明会や、大学のキャリア講座などに参加する
・中堅ソフトウェア会社(以降:A社)のインターンに参加し、いよいよリクルートスーツに袖を通す。
・業界を全く絞れず。出版取次、IT、メディア、コンサルなど。

3年生 6月
・A社のインターンの次ステップへ招かれる。
そこで、グループワークをやることに。しかし3人グループのうちの1人(イケメン早稲田生)が途中でバックレて、2人でグループワークをやる。
逆に頑張りが認められたのか、インターン通過。
・秘書検定2級を取る。就活に役立つ資格ではないことは分かっていたけれど、「やってる感」に飢えていた

3年生 7月
・この時期はあまり就活をしていなかった。
 本来は夏インターンのESを書く時期なのだが、モチベが0だった。

3年生 8月
・某社のカジュアル面談に参加。キャリアの相談に乗るので、本音ベースで話してほしいって言われたのでそうしたら、メチャクチャ嫌味を言われた。1年間の就活を通じて1番嫌な気分になった。
このあたりから面接で方便を使い分けるようになる。
・オファーが来たベンチャーのインターンシップで、東大生とペアを組むことになる。たったの2日間で、脳の違いを理解らさせられる。
選考直結だけど、落ちた。
このとき、社員に奢ってもらった焼肉ランチが美味かった。新橋に行くときはぜひ。
https://www.yakiniku-okuu.com/ 

3年生 9月
・A社のインターン、STEP4に招かれる。(STEP5まであるらしい)
本社まで行って個人ワークをやるが、消化不良に終わる。結果落ちる。凹む。
・大手人材紹介会社(以降B社)のインターンに参加。人材業界に興味を持ち始める。

3年生 10月
・危機感だけが募る。
・エントリーシート記入合宿と称して、友達と丹沢の民宿に行く。楽しかった。

3年生 11月
・この頃から、オファーボックス経由の早期選考に見境なく応募(IT・人材・コンサル・印刷・専門商社など)ほとんど落ちる。
・本気で焦り始める。とりあえずバイトは休止することに。

3年生 12月
・B社の面接に落ちる。3次面接まで進んでいたこともあり、萎える。
・週3~4ペースで大して行きたくもない会社の面接を受ける生活。
企業分析にも身が入らないし、何もかもが逆効果になる。

3年生 1月
・本当に受からなさ過ぎて、発狂寸前。
露骨に志望ランクを下げ、本当に行きたくない会社(ブラック企業含む)の選考を受ける。

3年生 2月
・中小人材会社(C社)から内定をもらう。脱NNT。
おかげで、3社くらいブラック企業の選考を蹴れた。
・だんだん選考通過率が上がり始める。原因は以下3つだと思う
 ・慣れ
 (数か月分の経験値が効いてきた)
 ・企業の採用枠が広がってきた(?)
 (仮説:3年秋~初冬までは本当に優秀な人しか採らないの可能性)
 ・面接テクの向上
 (先輩から聞いた就活インフルエンサーの講義がかなり参考になった)

3年生 3月
・IT業界から2社内定をもらう。
 D社(中小SIer)SE職。
 E社(SaaS)好印象だったが、最終面接で苛烈なオワハラをされる。
・人材業界はやっぱり違うな~となり始める。IT業界に徐々にシフト。

4年生 4月
・大手人材会社の最終まで進むが、超実力主義の社風に怖気づき選考辞退。
・大手や、大手子会社のSIerを受ける
 IT就活に本腰を入れる時期が遅すぎて、もう間に合わない会社もあった。
・人気の会社をさほど受けていないこともあり就活は概ね順調
・F社(最終的に入社する会社)から内定をもらう

4年生 5月
・最初はF社を滑り止めにして、SIer就活を続行する気マンマンだったが、徐々に本気で入社したくなってくる。
理由は福利厚生とか色々だけど、口コミ(Openwork、ライトハウス、転職会議など)のスコアや内容が軒並み良いのが一番の理由かも。
その結果、他社の選考対策に全く身が入らなくなる。
・後日、F社の内定者イベントに参加し、決心がつく。選考中の企業全部に辞退の連絡を入れ、就活おしまい。


最後に就活生おすすめグッズを2点紹介します。アフィではありません。

リングライト

PCにつけて顔を照らすやつです。僕は3年の12月に買いました。
オンライン時代の就活では必須アイテムです。
マジでお勧め。映りが劇的に良くなります。
↓は情弱中華製品感マンマンですが、問題なく今も使えてます。


ビジネスリュック
僕は買ってません。買っときゃよかった。
インターンでPCを持っていくときに重宝します。
ビジネスバッグにPCを入れるとそれだけで鞄がパンパンになるのですが、これがあれば無問題。普段使いも一応できます。
ただし、TPOには注意してください。面接に背負っていくのはNG。インターンでも「スーツ」指定なら避けた方が無難。「オフィスカジュアル」や「私服」指定なら多分OKです。

それでは、また今度!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?