2020年12月20日(日) 極✨競馬予想 【極✨単体予想】
こんばんわ✨土曜日競馬お疲れ様でした!推奨したレースはまず本命馬が来ず、2番手評価をしていた馬が勝ち切ってしまう何とも言えない結果でした😭めげずに明日の予想もしました!覗いてみて下さい🏇
中山11R,12Rと朝日杯FSの3レースです✨そして今日も無料でいくつか本命馬だけ載せておくので、この記事を読まれた方はご一緒にどうぞ👍
中山1R ◎7キラメキ
中山2R ◎3エンシェントアイル
中山3R ◎6キミワテル
中山4R ◎9ロードトゥフェイム
中山7R ◎5カップッチョ
阪神1R ◎1アルーブルト
阪神2R ◎7タガノディアーナ
阪神7R ◎9カイルアコナ
阪神10R ◎15ミヤジコクオウ
中京3R ◎5レガーメペスカ
中京5R ◎16ルチェカリーナ
中山11R
◉10ガロアクリーク
スプリングSを勝ち、皐月賞でも3着と頑張った本馬が勝つだろう。前走の菊花賞は距離が長すぎた。10Fまでの馬で、2走前のセントライト記念も距離が長い中よく3着に粘れた。川田騎手の本馬への評価がとても高く、前走も、勝ち負けできないことをわかっていながら今後も騎乗したいが為に断らず跨った、とも言われている。今回はG1の裏開催で田辺騎手に替わるが、今後も川田騎手とのタッグで重賞戦線を賑わすだろう。まずここは勝ち切るだろう。
◯2ウインイクシード
今年の中山金杯2着馬。小回り9Fから10Fがベストで、前走後はここを目標に乗り込まれてきており、福島記念からこのレースは昨年と同じローテ。その昨年は2着で叩かれて上昇した。今年も前走より状態が上がっており、相手関係も楽になるここは馬券内は堅そう。
▲1サトノダムゼル
デビューから3連勝した素質馬で、前走の新潟記念はゲートを出てスッと先団にとりつき、4角も抜群の手応えで3番手をキープ。直線、ラスト2Fをきってからも追い出すタイミングを見計らう手応えだったが、一気の加速ラップを踏んだことでキレ負けした印象。しかし勝ち馬のブラヴァズから0.3差に踏ん張っているのは自力の証で、この走りができるのであればリステッドでも勝ち負けできるだろう。
⭐︎推奨馬券⭐︎
単勝10
馬単10→1,2,4
馬連10-1,2,4
3連複10-1,2,4,-1,2,4
3連単10→1,2,4→総流し
阪神11R 朝日杯FS
◎7ステラヴェローチェ
横典騎手の評価がとても高い本馬。サウジアラビアRCを圧勝し無傷のV2。新馬戦は気が入りやすいタイプとのことで先行し、中だるみがあったもののラスト3ハロンは12.0-11.7-12.0の減速しないラップを押し切り、前走のサウジアラビアRCでは一転して後方から末脚をいかす競馬にチャレンジ。不良馬場で他馬が脚をとられたのもあるが、上がり3ハロン36.8は上がり2位のインフィナイトより0.9も早い。良馬場で時計の早い今の馬場が合うかだが、横典騎手は良馬場ならもっとキレる、とジャッジしており、展開も前が引っ張ってくれそうなメンバー構成のため末脚をいかせると判断。相手関係も含めてここは迷わず本命。
◯13バスラットレオン
1,800mと2,000mしか経験のない本馬を対抗。前走の京都2歳Sはプラス20キロの馬体重増と距離が長かったのが敗因。2走前の札幌2歳は、ピンクカメハメが最初の5Fを59.2で逃げるハイペースをピッタリマークで追走し、終始息が入らないまま勝ち馬から0.3差の3着で踏ん張った走りは高く評価できる。1,2着馬が先週の阪神JFの1,3着馬でもあり、この人気であれば積極的に狙いたい1頭。
▲5ドゥラモンド
前走は道中かなり緩み、ラスト1Fが11.8の加速ラップを後方から一気に差し切り、新馬戦はラスト4Fの持続ラップを先行して勝ち切りと違う展開で連勝しているのは評価できる。良馬場で走っていないため時計勝負になるとどうかだが、厩舎サイドは良馬場ならさらにキレる、とコメントしており、2,3着用候補として抑えたい。
⭐︎推奨馬券⭐︎
単勝7
馬単7→5,6,10,11,12,13
馬連7-5,6,10,11,12,13
3連複7-5,11,13-2,4,5,6,8,9,10,11,12,13,14,15,16
3連単7→5,11,13→2,4,5,6,8,9,10,11,12,13,14,15,16
中山12R
◉13レッドクレオス
2勝クラスに昇級後も東京の7Fで連続2着と目処を立てている。3走前に今回と同舞台で勝ち切っているように、3コーナーから徐々に加速していける方がパフォーマンスが上がる。今回はスムーズに加速していける外枠に入り、勝ち負け必至とみる。
⭐︎推奨馬券⭐︎
単勝13