見出し画像

巳年リコメンド曲

わたくし巳(へび)年生まれでございます。つまり還暦を迎える年になりました。30年ほど前に父の還暦祝いをしたことをうっすら覚えていて、自分もそんな歳になってしまったのかと。まだ48歳分くらいしか生きていないなどと悪あがきしたい気分です。

1月のジンジャーイベントはやむを得ず欠席してしまったので、ここでそのリコメンド会に持ち込もうと思っていた楽曲を載せておこうと思います。

僕よりもふたまわり上で、音楽紹介の元祖、ベストヒットUSAのDJであられる小林克也さんも巳年生まれだそうです。そこから名前をとったSNAKEMAN SHOW絡みで1曲。YMOのアルバム「増殖」から「Tighten Up」。

細野さんのベースラインと幸宏さんのタイトなリズムが組み合わさって唯一無二のグルーヴです。段ボールジャケットで発売日に入手したのを覚えています。

もう1曲。Rushの18作目スタジオアルバム「Snakes & Arrows」より「Far Cry」。

へびのイメージはなんかアンダーグラウンドでミステリアスでロックのイメージとぴったり。それにしても圧巻の演奏です。

Snakeでロックといえばホワイトスネイクですが、これは誰かがリコメンドするからいいだろう、と思っていたらなんとジョン・サイクスの訃報が。多くのギター好きが復活を望んでいただけに残念でなりません。スーパーロック’84で観たのは大学1年生の頃かぁ。僕自身45歳を過ぎてバンドで引きつりながらカヴァーした、これぞ弾きまくりのこの曲「Crying in the Rain」を追悼に。

▼以前のリコメンド会ではこんなジャズをリコメンド。


いいなと思ったら応援しよう!