見出し画像

きいたくんのインタビュー読みました!(11月編)

ドラマが決まると、必ず雑誌のインタビューがあるので今回からnote.にまとめていきたいと思います!

GIANNA BOYFRIEND #06とanan 2420号は別のところに書いたので割愛します(:3_ヽ)_

今回は、Awesome Plusとキネマ旬報NEXTです。

□Awesome!Plus Vol.33

“僕が爆発することなく過ごせた要因でも”って書いてあって少し不安になってしまいました…( ˆ꒳​ˆ; )
☆でもこの1年はそんなこと無くて良かったね!

インタビューの途中で“駒木根としては”って、一人称が名字で書いてあって、ハロプロのオタクとしては刺さりました(:D)┼─┤バタッ

※ハロプロ所属アイドルの一人称、名字なりがち

そして毎度ながら、アップめのきいたくんのお写真の隣にインタビュー(長め)のページがあって、今回も見つめられながら読みました(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒照れますなあ〜

慈雨さんとの“ピリッとしたシーン”楽しみにしてます!(これは次回6話以降かな🤔)

インタビュアーさん、レコメン!もチェックしてくださっているのですねΣ(°꒳° )ハッ
きいたくんがラジオで話したことも出てきてリスナーとしても嬉しかったです🌟

毎週月曜日22時から文化放送で放送中!
「駒木根葵汰のレコメン!」もよろしくお願いいたします!📻✨

今回の音楽のところ、推し(きいたくん)が推し(テテさん)の話をしていてヲタクは、、、、0(:3 )~ ('、3_ヽ)_あの曲のMVほんとすごいよね…

あの曲↓

□キネマ旬報NEXT Vol.59

インタビューページの前のインタビュータイトル下の“どんな役でもこなす変幻自在ぶり”は、最高のお褒めの言葉です😭(これ読んだ人にしか分からん笑)

“美しい佇まい”😭

インタビュー始まる前の前振りからめちゃ褒められていて一旦閉じてしまった🙈自分でもよく書くことをこうやって媒体で目にするとなかなか胸にくるものがある、、、、、(心のなかで握手しました)

顔がいいお写真の隣にインタビューページあるの、これどの雑誌もなんだけどなんなの😹
思わず「どうやって読めばいいの」って声に出してしまいました笑

(雑誌のインタビュー読みながら「これどうやって読めばいいの」は我ながら迷言すぎる😹)

インタビューの文面しか載ってないページの横に、2つお写真が上下に載ってて2パターンの推しに見つめられながら読まないといけないってなったら、そりゃこんな言葉も出ますわね😹😹😹

ドラマ観てる時も思うんだけど、きいたくんってカメラをちゃんと見てるというか、カメラのレンズをしっかり目で捉えてますよね🤔何か、ちゃんと目が合う(気がする)

(インタビュー読みながらすごく圧を感じる、、、)

インタビューを読み終わって、「きいたくんを応援していて良かったな〜」ってすごく思いました。

きいたくんの作品に対する姿勢は、毎回インタビューを読むたびに素敵だなって思うのですが、

こういう作品に関するインタビューや撮影の現場でも、きいたくんは おそらく、相手に穏やかに接していて、またそれがきいたくんにも返ってきて、
周りの人にも きっと大切にされているのでは🙂‍↕️とインタビュアーさんとのやりとりを読んで感じました。

ラジオで毎週、最新の推しの声を聴いて同時に近況とかも聞けるんだけど、雑誌で初めて“こんなこと思ってるんだな〜🙂‍↕️”って知ることも多いから雑誌買うのやめらんないんですよね〜


次回の感想は11/25月曜日発売の月刊スカパー!

ネットで予約したので、また届き次第感想まとめます🙋‍♀

それでは
また⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃