見出し画像

ビジネスアイデア33:シャッター商店街復興企画!商店街大学!

「SEKAI HOTEL」の発想はスゴい!

私もシャッター商店街復興企画を何度かこのnoteで発表しているが、商店街全体をホテルにしてしまった「SEKAI HOTEL」(世界ホテル)の発想にはかなわない。矢野浩一社長、尊敬してます。

商店街を大学にしてしまえ!!

でも私はアイデアを出し続けたい。

商店街に「大学」をつくってしまってはどうか?

専門学校でも構わない。

空き店舗を教室にする。学生寮としてシェアハウスをつくる。
学食として栄養科の学生に実習させる。もちろん商店街内の食堂を利用してもよい。

コワーキングスペースをつくってビジネスを展開させたり、とにかく毎日イベントが開催されているようなそんな街になればよい。

若い人が活気づけば、中高年、お年寄り、子どもも集まってくるだろう。
子どもに大学生が勉強を教えたり、お年寄りが生涯学習を学んだりする風景も目に見えてくる。

「SEKAI HOTEL」より集客できる! かな?

ネット大学にどう対抗するか?

今年(2025年)の4月から「ネット大学の黒船」と呼ばれている「ZEN大学」が開学する。

国立大学よりも安い学費で学べて、大卒資格が得られるということで、地方の大学などは戦々恐々としている。

そんな中で商店街に大学をつくれば、学費、生活費は抑えられるだろうし、カネでは買えない「人情味」「人のあたたかさ」を実感できるのではないか?

店を誘致するより、人を誘致しよう!


いいなと思ったら応援しよう!

フォーエバー辛島@アイデア作家
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!