ビジネスアイデア11:ラジオの字幕放送?
若者のためのテレビ
テレビは一部ではあるが字幕放送をやっている。もちろん耳の不自由な人のための措置だ。しかし、テレビ視聴者の高齢化が進むいま、若い人をターゲットにしようとしているテレビの間には齟齬が生じている。
ラジオこそ字幕放送を!
そこで、ラジオを字幕で文字化できないか? ということだ。ラジオは高齢者向けも多いし(朝~昼の放送は若者、年配関係ないように体感的には感じる)、なにより放送に「体温」を感じるのがラジオだ。
AIとの組み合わせ
これだけAIが発達しているのだから、AIとラジオを組み合わせて、「ラジオの字幕放送」をやってくれる局はないだろうか? 局がやらなくてもベンチャー企業がやれば、需要は大きいように思える。いまは「ラジコ」もあるし、組み合わせてPCやスマホに放送を字幕で表示するのは容易いように思える。
関係者の皆さま、ぜひご一考を。