はじめまして、鉄道模型製作が趣味の茨木です 皆さんは鉄道模型を見たことがあるでしょうか? 私はすごく好きで自分独自の唯一無二の模型を作る時もあれば史実に基づいた模型を作ることもあります。 ここまで読んでいただいたのであれば、少なからず興味があるのではないでしょうか? ぜひ、この先も読んでもらい新しい趣味の世界を開拓してみませんか?
今回も読んでいただきありがとうございます 前回見てもらった方はありがとうございます 今回は前回の予定を変えて今作っている模型についてやっていきたいと思います。 蒸気機関車ですがどこの場所かといいますと ニュージーランドの国鉄蒸気機関車になります ただ、情報があまりにも少なく走行動画や機体の設計図を私では探しきれなかったため、 外見の情報をもとにその経過を上げていきたいと思います。 今回の蒸気機関車がもしかしたらフェイク画像じゃないか? という言葉が出てくるよう
はじめましての人は初めまして 前回の投稿を見てもらってる人は今回も見てもらいありがとうございます 今回は前回のスターターセットを買ってもらった。 もしくは、スターターセットだけでは少し飽きてしまった人にとって 私がおすすめする拡張パックといったらいいんでしょうか。。。 今回はそちらを上げていきたいと思います。
はじめましての人は初めまして 前回を読んでいただいた人はありがとうございます。 今回は私が選ぶ、初心者向けのスターターセット並びに注意点などを載せていきたいと思います。 また、Nゲージに身近に触れてもらいたいと思い書いてあります。 今回の記事ではNゲージを初めて始める方に向けてのものですので、すでに 購入された方やもう数を買われてる方にはあまり向きません。 それを頭においてお読みください。
はじめましての人は初めまして 前回から読んでもらってる人は引き続きご愛読ありがとうございます。 今回は前回伝えた簡単な電車や蒸気機関車の仕組みや 鉄道模型の仕組みを軽く解説していきたいと思います。 今回のテーマとして電車や蒸気機関車、ディーゼル機関車について 簡単に言うと電車は読んで字のごとく 電気を架線(よく電車の上にある電線みたいなもの)パンタグラフ(集電装置)を返して受け取って モーターを動力に動く、箱です。 次に蒸気機関車です。これは石炭もしくは石油を使って
前回に引き続き私の投稿を見てもらいありがとうございます。 今回は前回の最後を見てもらった方にはわかる、自作模型について話します 初心者が作ったものですのでクオリティーが低かったりしますが、 楽しみにしてくれた方、楽しんでいってください。