うえやまとち(1954.2.22- )『クッキングパパ 58 モーニングKC』講談社 1999年10月刊 Eric Dolphy (1928-1964) "My Favorite Things" (1961.11.23) 日記 2018年11月12日 高野文子さん(1957.11.12- )誕生日 真木の屋に時雨の音のかはるかな紅葉や深く散り積るらん 新古今和歌集 巻第六 冬歌 589
日記
2018年11月12日
午前2時50分起床
室温16.4度 湿度62%
懸垂10回 スクワット82回
電子レンジ配達
パナソニック NE-E22A1-W
11,763円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0763QMKT5
11月12日は
高野文子さん(1957.11.12- )の
誕生日です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/高野文子
「高野 文子
たかの ふみこ
1957年11月12日 -
は、日本の漫画家。
新潟県新津市(現在の新潟市秋葉区)出身。
看護師として勤める傍ら、
1979年『JUNE』掲載の
「絶対安全剃刀」で商業誌デビュー。」
読書メーター
高野文子の本棚
登録冊数10冊 刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091306
そのうち三冊は
『るきさん』の
単行本と
文庫本と
新装本です。
高野文子さんは寡作でマンガの単行本は七冊しかありません。
Eric Dolphy (1928-1964)
"My Favorite Things" (1961.11.23)
https://www.youtube.com/watch?v=9MpsPkA9RxY
John Coltrane and Eric Dolphy
European Impressions
https://www.discogs.com/John-Coltrane-Eric-Dolphy-European-Impressions/release/11617810
John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)
Soprano Saxophone
Eric Dolphy (1928.6.20-1964.6.29)
Flute
McCoy Tyner (1938.12.11-2020.3.6)
Piano
Reggie Workman (1937.6.26- )
Bass
Elvin Jones (1927.9.9-2004.5.18)
Drums
1960.11.18
Paris, France
https://www.amazon.co.jp/music/player/albums/B07Z6DVLXF
ミュージカル
『サウンド・オブ・ミュージック』1959 の一曲。
ジョン・コルトレーンによる
最初の録音は
1960年10月21日。
https://www.youtube.com/watch?v=UlFNy9iWrpE
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M1SK8P6
https://ja.wikipedia.org/wiki/エリック・ドルフィー
「1961年~62年まで、ジョン・コルトレーンのグループに参加」
Eric Dolphy Discography Project
https://www.jazzdisco.org/eric-dolphy/
真木(まき)の屋に時雨の音のかはるかな紅葉や深く散り積るらん
入道左大臣[藤原実房]
百首歌たてまつりし時
新古今和歌集 巻第六 冬歌 589
「真木の屋に降る時雨の音が変ったな。紅葉が深く散り積もっているからであろう。」
『新日本古典文学大系 11』岩波書店 1992.1 p.178
正治二年(1200)[後鳥羽]院初度百首。
真木の屋 杉の板などで葺いた庵。
かはるかな 時雨は山巡りするというが、時を置いて訪れた時雨の音が変ったのに気づき、紅葉の積もったことを察した繊細な感覚。
「時雨」の歌。
藤原実房(ふじわらのさねふさ 1147-1225)
鎌倉時代の公卿。
左大臣正二位。
三条入道左大臣と呼ばれる。
千載集初出。新古今四首。勅撰入集三十首。
https://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/sanehusa.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/三条実房
https://bookmeter.com/mutters/153791951
2013年の立春、
2月4日から毎日一首づつ読み始めた
新古今和歌集の通読(つぶやき)が
四年かかって終わりました。
https://bookmeter.com/mutters/153744722
全二十巻
春夏秋冬賀哀傷離別羈旅恋雑神祇釈教
1995首
明日から再読
2017.3.26
うえやまとち(1954.2.22- )
『クッキングパパ 58
モーニングKC』
講談社 1999年10月刊
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000004155
https://www.amazon.co.jp/dp/4063002144
「荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。
だけど、料理の腕はとびっきり!!
第58巻のクッキングメニュー……
白菜漬け/ホタテサラダ/ハマグリの潮汁&卵蒸し/マテめし&マテスパ/雑穀おこわ/ザワークラウト/フレーズ・ロマノフ/エッグシチュー/レモンステーキ」
福岡県新宮町立図書館蔵書
『モーニング』
1998年12号~23号掲載
COOK.567-575、九篇と
「写真でクッキング
ザワークラウトとソーセージの煮付け」。
COOK.567 白菜を漬けよう
COOK.568 豪華なホタテサラダ(春の貝特集第1弾)
COOK.569 ハマグリの潮汁&卵蒸し(春の貝特集第2弾)
COOK.570 マテ貝クッキング(春の貝特集第3弾)
COOK.571 元気いっぱい雑穀おこわ
COOK.572 ビール野郎にザワークラウト
COOK.573 甘くやさしいフレーズ・ロマノフ
COOK.574 みんなで楽しくエッグシチュー
COOK.575 レモンステーキでがんばろう!
特別付録 うえやまとちの写真でクッキング
季節は3月から4月。
まことが中学生になった第39巻(1995.3)で、
金丸産業営業二課新人社員として初登場した
工藤三平クンは東京支社営業部に異動です。
梅田よしおクンが入社して二年で
東京支社営業部へ異動したのは
第13巻(1989.2)で、
博多に戻ったのは
第20巻(1990.11)でした。
梅田クン&ユミちゃんの
東京生活は描かれなかったけど、
工藤クンは?
「オレはキミの上司、係長の島田だ」
p.157
「COOK.576 レモンステーキでがんばろう!」
にしごかれるのかなぁ。
第58巻の料理は、
一味とカツ代の白菜漬物食べ比べ(表紙)、
帆立貝柱サラダとティラミス、
蛤潮汁と卵蒸し、
マテ貝炊き込みご飯(裏表紙)と
マテ貝オリーブオイル炒めスパゲティ、
一味に借りた金でパチンコ大勝ちして
ビールを買ってきた営業二課新人社員となる前の
江口徹に御馳走したザワークラウト、
種ヶ島ちゃんが工藤クンに作った
苺のオレンジジュース漬けカスタードクリーム、
茹で卵(一人前二個・半分は丸ごと、半分は細かく刻んだ)と
鶏肉シチュー、
工藤クンが目黒銀座の肉屋で買った牛肉を薄く叩いて焼き
レモン絞り汁をたっぷりかけるステーキ、
です。
読書メーター
2015年5月から読み始めた、
うえやまとちの本棚
登録冊数165冊 刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091222
『ッキングパパ 169』
講談社 2024年4月23日発売
https://www.amazon.co.jp/dp/4065353327
読書メーター
食べ物の本棚
登録冊数836冊 著者名順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091194
読書メーターの本棚は、
読書メーター利用開始後
(2009年9月以降)に読んだ本の
著者を全員作成しています。
読んだ本を後から確認できるようにするための
著者名索引としてです。
丸谷才一(1925-2012)と
小林信彦(1932- )と
和田誠(1936-2019)と
ディック・フランシス(1920-2010)と
ギャビン・ライアル(1932-2003)
他何人かは昔読んだものも全部登録しました。
読書メーター本棚機能を利用して
読んだ本の著者名索引を作成しているのは、
元大学図書館員目録屋の職業病・後遺症なのでしょう。
https://note.com/fe1955/n/nfd1220995a0d
https://note.com/fe1955/n/ne66125796874
https://note.com/fe1955/n/nb5bb99744b44
https://note.com/fe1955/n/nfea58f0cd9b3