見出し画像

清原なつの(1956.8.8- )「粟田洋館栗羊羹殺人事件」『りぼんオリジナル』1983年冬の号 『光の回廊 小学館文庫』小学館 2009年5月刊  Stan Getz (1927.2.2-1991.6.6)"What's New?" (1950.1.6)  日記 2018年1月1日 たそかれの軒端のをぎにともすればほに出でぬ秋ぞ下にこととふ 新古今和歌集 277

日記
2018年1月1日
午前2時40分起床
室温9.3度 湿度51%
体重53.3kg BMI 19.8
懸垂9回
62歳11か月

Stan Getz (1927.2.2-1991.6.6)
"What's New?" (1950.1.6)
https://www.youtube.com/watch?v=HilrtxXtw2c

Stan Getz Quartets (1955)
https://en.wikipedia.org/wiki/Stan_Getz_Quartets

https://www.amazon.co.jp/dp/B000000Y6Z

https://en.wikipedia.org/wiki/Stan_Getz

Stan Getz - tenor saxophone
Al Haig - piano
Tommy Potter - bass
Roy Haynes - drums

Stan Getz Quartets (1955)
"There's a Small Hotel" (Richard Rodgers, Lorenz Hart) – 2:56
"I've Got You Under My Skin" (Cole Porter) – 3:16
"What's New?" (Bob Haggart, Johnny Burke) – 3:21
"Too Marvelous for Words" (Richard A. Whiting, Johnny Mercer) – 2:56
"You Stepped Out of a Dream" (Nacio Herb Brown, Gus Kahn) – 2:54
"My Old Flame" (Sam Coslow, Arthur Johnston) – 2:44
"My Old Flame" [alternate take] (Coslow, Johnston) – 2:44 Bonus track on CD reissue
"Long Island Sound" (Stan Getz) – 2:58
"Indian Summer" (Victor Herbert, Al Dubin) – 2:50
"Mar–Cia" (Getz) – 2:43
"Crazy Chords" (Getz) – 2:36
"The Lady in Red" (Allie Wrubel, Mort Dixon) – 3:16
"The Lady in Red" [alternate take] (Wrubel, Dixon) – 3:17 Bonus track on CD reissue
"Wrap Your Troubles in Dreams" (Harry Barris, Ted Koehler, Billy Moll) – 3:02

https://www.youtube.com/playlist?list=PL4ypuAMic-GjxylAGnapGrdqWLjfEafRM

スタン・ゲッツでもっとも有名な演奏は、
アストラッド・ジルベルト
「イパネマの娘」
(1964年グラミー賞最優秀レコード賞受賞)
https://www.youtube.com/watch?v=sJKXJIv4cs4

https://www.youtube.com/watch?v=sVdaFQhS86E

でしょうけど、私は以下の村上春樹本の影響で
1950年代の演奏を、
2004年11月うつ病発症休職以降に
福岡市総合図書館から借りたCD数枚から60曲ほど
パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーに
収納して聴いてきました。

和田誠(1936.4.10-2019.10.7)
村上春樹(1949.1.12- )
『ポートレイト・イン・ジャズ』
新潮文庫 2003.12
https://www.amazon.co.jp/dp/4101001537

「僕はこれまでにいろんな小説に夢中になり、
いろんなジャズにのめりこんだ。
でも僕にとっては最終的には
スコット・フィッツジェラルドこそが
小説(the Novel)であり、
スタン・ゲッツこそが
ジャズ(the Jazz)であった。」

https://www.amazon.co.jp/dp/B00005681R

https://www.amazon.co.jp/dp/B00005681S


たそかれの軒端のをぎにともすればほに出でぬ秋ぞ下にこととふ
 式子内親王
 百首歌よみ侍りける中に
新古今和歌集 巻第三 夏歌 277
「夕暮の軒端の荻にどうかすると、あらわに秋と名乗れない風が秘かに訪ねてくることだ。」
『新日本古典文学大系 11』岩波書店 1992.1 p.94
式子内親王集「建久五年(1194)五月、百首」。
をぎ 薄に似てより長大。夏秋にかけて花穂を出す。
ほに出でぬ 表に現われない意。荻がまだ穂を出さない意と掛ける。
秋の訪れをまず知らせるのが荻に吹く風の音とされるが、音もなく荻に訪れる風なので「ほに出でぬ秋」という。荻を女に見立てる。
「晩夏の草」の歌。

式子内親王
(しょくしないしんのう 「しきし」とも「のりこ」とも読まれる
 1149-1201)
後白河天皇皇女。
賀茂斎院(1159-1169)。
千載集初出(入集九首、女性歌人で最多)。
新古今四十九首。勅撰入集百五十七首。
隠岐での後鳥羽院による
『時代不同歌合』では斎宮女御と番えられている。
小倉百人一首 89
「玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば忍ぶることのよわりもぞする」
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/syokusi.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/式子内親王

2013年の立春、
2月4日から毎日一首づつ読み始めた
新古今和歌集の通読(つぶやき)が
四年かかって終わりました。
https://bookmeter.com/mutters/153791951
https://bookmeter.com/mutters/153744722
全二十巻
春夏秋冬賀哀傷離別羈旅恋雑神祇釈教
1995首
明日から再読
2017.3.26



清原なつの(1956.8.8- )
『光の回廊
 小学館文庫』
巻末エッセイ
倉本由布
「そこはかとなく、せつなくて」
小学館 2009年5月刊
2012年6月16日購入
アマゾン中古 251円
https://www.amazon.co.jp/dp/4091950019

「大宝元(701)年、藤原不比等(ふじわらのふひと)の屋敷で
2人の子ども――後の聖武天皇(しょうむてんのう)とその妻・
安宿媛(あすかべひめ)光明子(こうみょうし)が生まれた。
藤原家と長屋王(ながやおう)の政争に巻き込まれながら、
激しく気丈に生きる安宿媛。だが、阿修羅(あしゅ)像を造る
ペルシア人仏師・カイとの出会いが、彼女の何かを変えてゆき…?
奈良時代を舞台にした表題作ほか
『3丁目のサテンドール』
『粟田洋館栗羊羹殺人事件』
『スキヤキ・ジゴロ』
『バタフライ』
も収録したキヨハラ・バラエティ・ワールド!」

https://ja.wikipedia.org/wiki/清原なつの

1956年8月8日岐阜県岐阜市生まれな
清原なつのさんの
第33作
「粟田洋館栗羊羹殺人事件」
『りぼんオリジナル』
1983年冬の号

七冊目の単行本
『ゴジラサンド日和
 りぼんマスコットコミックス』
集英社 1984.7
収録
https://www.amazon.co.jp/dp/4088533038

を読み直しました。
2012年7月以来の再読です。


舞台は1925年初夏の東京宇田川町
[ググってみたら渋谷区でした]、
貿易商粟田重蔵次女
千子(せんこ)
15歳自転車で登場。

長女一子(いちこ)18歳は
婚約者田嶋海彦と秋に結婚の予定。
三女百子(ももこ)は何歳なんだろう?

清原なつの 作品リスト一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno.htm

清原なつのコミックス一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno2.htm

による全作品発表年月順読み直し
第33作まで進行(2018.1.1)

読書メーター
清原なつのの本棚
登録冊数32冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091278

https://note.com/fe1955/n/n025099338b3a

https://note.com/fe1955/n/n7651ea6dec27

https://note.com/fe1955/n/n295fb6abb6ff

https://note.com/fe1955/n/n9133b3513cc2

https://note.com/fe1955/n/n0ba250b6adc4
「青葉若葉のにおう中」『りぼん』1977年5月号
「花岡ちゃんの夏休み」『りぼん』1977年8月号
「アップルグリーンのカラーインクで」『りぼん』1977年お正月増刊号
「早春物語」『りぼん』1978年3月号


https://note.com/fe1955/n/nbce055df2cdb
清原なつの (1956.8.8- )
「飛鳥昔語り」『りぼん』1978年7月号
「村木くんのネコぶるーす」『りぼん』1978年10月増刊号
「ぼくの中のアリスへ」『りぼんデラックス』1978年冬の号
「桜の森の満開の下」『りぼん』1979年4月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006.4

https://note.com/fe1955/n/n9e32b00d6db4
清原なつの (1956.8.8- )
「胸さわぎの草むら」
『りぼん』1979年7月号
『花岡ちゃんの夏休み
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊

https://note.com/fe1955/n/n7d15ce425103
清原なつの(1956.8.8- )
「鶴姫哀話」
『りぼん』1979年11月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊

https://note.com/fe1955/n/n6a7730cd1ac1
清原なつの(1956.8.8- )
「3丁目のサテンドール」
『りぼん』1980年10月号
『光の回廊』
小学館文庫 2009年5月刊

https://note.com/fe1955/n/n7785bcb48fcc
清原なつの(1956.8.8- )
「流水子さんに花束を」
『りぼん』1980年11月号増刊号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/nf5e8d02ca579
清原なつの(1956.8.8- )
「なだれのイエス」
『りぼん』1981年3月号
『花岡ちゃんの夏休み
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊

https://note.com/fe1955/n/n36ae65977d59
清原なつの(1956.8.8- )
「真珠とり PATTERN.1「小夜子」」
「真珠とり PATTERN.2「華子さーん」」
「真珠とり PATTERN.3「まりあ」」
『りぼんオリジナル』1981
『千の王国百の城
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2001年6月刊

https://note.com/fe1955/n/n965c3e5ae0f0
清原なつの(1956.8.8- )
「私の保健室へおいで…」
『りぼん』1981年11月号
『私の保健室へおいで…
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊

https://note.com/fe1955/n/n29c42000ef66
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル ACT I
 未来より愛をこめて」
『りぼんオリジナル』1981年冬の号
「アレックス・タイムトラベル ACT II
 秘密の国から」
『りぼんオリジナル』1982年早春の号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/nb5633a634284
清原なつの(1956.8.8- )
「飾り窓のあかね姉さん」
『りぼん』1982年5月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊

https://note.com/fe1955/n/necc091ba09ec
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル
 ACT III ロゼ」
『りぼんオリジナル』1982年初夏の号
「ACT IV ローズガーデンの午後」
『りぼんオリジナル』1982年夏の号
「ACT V 思い出のトロピカル・パラダイス」
『りぼんオリジナル』1982年秋の号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/n2585ad0ea1b9
清原なつの(1956.8.8- )
「森江の日」
『りぼんオリジナル』1982年冬の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊

https://note.com/fe1955/n/nc3af2bc009d2
清原なつの (1956.8.8- )
「なけなしのラブストーリィ」
『りぼんオリジナル』1983年春の号
「ABCは知ってても…」
『りぼんオリジナル』1983年初夏の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊

https://note.com/fe1955/n/n95a1f7851638
清原なつの(1956.8.8- )
「今6月の草木の中の」
『りぼんオリジナル』1983年夏の号
「俺たちは青春じゃない」
『りぼんオリジナル』1983年秋の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊


https://note.com/fe1955/n/n8793edb5b3bc

https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/pfbid02mtJ4qZuLWtAA9k5z96Q5xugCxCrHyNMhgTEs3SDRU1TTECHETynRig2pZo7NY2Wxl

昨日拾い読みしたマンガ。 清原なつの『じゃあまたね 青春編 集英社ホームコミックス』ホーム社(発行)集英社(発売) 2018年9月刊。192ページ。 https://bookmeter.com/books/13058479 https:/...

Posted by 山本 鉄二郎 on Wednesday, February 20, 2019




いいなと思ったら応援しよう!