清原なつの (1956.8.8- )「なけなしのラブストーリィ」「ABCは知ってても…」『りぼんオリジナル』1983年連載 『春の微熱 ハヤカワ文庫 JA』早川書房 2002年5月刊 John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17) "Softly, as in a Morning Sunrise" (1961.11.21) 日記 2017年12月30日 白露の玉もてゆへるませのうちに光さへそふ常夏の花 新古今和歌集 275
日記
2017年12月30日
午前3時50分起床
室温8.4度 湿度55%
体重53.0kg BMI 19.7
懸垂8回
62歳11か月
John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)
"Softly, as in a Morning Sunrise" (1961.11.21)
https://www.youtube.com/watch?v=e57F_Rm3xI4
Coltrane "Live" at the Village Vanguard (1962.3)
https://en.wikipedia.org/wiki/Coltrane_"Live"_at_the_Village_Vanguard
https://www.amazon.co.jp/dp/B000AA7DQY
John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)
soprano saxophone
McCoy Tyner (1938.12.11-2020.3.6)
piano
Reggie Workman (1937.6.26- )
bass
Elvin Jones (1927.9.9-2004.5.18)
drums
前半の3分間は、
マッコイ・タイナーによるピアノトリオですが、
ジョン・コルトレーンのソプラノサックスが登場すると
景色が一変し、一気呵成という感じで進行し演奏は終了します。
このLPを、高校生の頃(1970-72)に自分の部屋のステレオ
(一年生の夏休みに自動車部品工場でアルバイトして買った、
59800円)で聴いていた記憶がありますけど、
買ってはいないので誰から貸してもらったんだろう?
コルトレーンの一番有名なソプラノサックス演奏は、
ミュージカル『サウンドオブミュージック』の一曲
「私のお気に入り」を標題曲にした、
My Favorite Things (1961)
https://www.youtube.com/watch?v=qWG2dsXV5HI
でしょう。
白露の玉もてゆへるませのうちに光さへそふ常夏の花
高倉院御歌
瞿麦(なでしこ)露滋といふことを
新古今和歌集 巻第三 夏歌 275
「白露の玉で編んだませの内にあって、その光まで射し添うている常夏の花よ。」
『新日本古典文学大系 11』岩波書店 1992.1 p.94
本歌
「心あてにそれかとぞ見る白露の光添へたる夕顔の花」
(源氏物語 夕顔)
ませ 前栽に結った垣。
常夏 「なでしこ」の異名。夏秋に淡紅の花を開く。
「とこなつ」を「常撫づ」に掛け、いとしい女に譬えるのは常套。
「晩夏の草」の歌。
高倉天皇(たかくらてんのう 1161-1181)
平安時代末期の第80代天皇。
後白河天皇の第7皇子。
安徳天皇、後鳥羽天皇らの父。
新古今集初出(四首)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/高倉天皇
2013年の立春、
2月4日から毎日一首づつ読み始めた
新古今和歌集の通読(つぶやき)が
四年かかって終わりました。
https://bookmeter.com/mutters/153791951
https://bookmeter.com/mutters/153744722
全二十巻
春夏秋冬賀哀傷離別羈旅恋雑神祇釈教
1995首
明日から再読
2017.3.26
清原なつの (1956.8.8- )
「なけなしのラブストーリィ」
『りぼんオリジナル』1983年春の号
「ABCは知ってても…」
『りぼんオリジナル』1983年初夏の号
六冊目の単行本
『なけなしのラブストーリィ
りぼんマスコットコミックス』
集英社 1983.11
収録
https://www.amazon.co.jp/dp/4088532791
『春の微熱
ハヤカワ文庫 JA』
山本直樹 解説
早川書房 2002年5月刊
再録
2006年4月13日購入
福岡市藤崎ブックオフ450円
https://www.amazon.co.jp/dp/415030694X
「男ギライの少女の家に若い男の居候がやってきた「春の微熱」、
さまざまな愛の形に少女の心が揺れ動く「うぶ毛の予感」、
病弱な女生徒と先生のオドロキの関係「セーラー服の気持ち」ほか、
「優しい季節」
「なけなしのラブストーリィ」
「ABCは知ってても…」
「今6月の草木の中の」
「俺たちは青春じゃない」
「森江の日」
「群青の日々」など、
思春期の少女たちの恋愛、友情、性への憧れや不安を
やさしく描いた青春物語10篇。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/清原なつの
1956年8月8日岐阜県岐阜市生まれな
清原なつのさんの
第29~30作
「なけなしのラブストーリィ」『りぼんオリジナル』1983年春の号
「ABCは知ってても…」『りぼんオリジナル』1983年初夏の号
六冊目の単行本
『なけなしのラブストーリィ
りぼんマスコットコミックス』集英社 1983.11
収録
を読み直しました。
2006年4月以来の再読です。
「なけなしのラブストーリィ」
桜山高校生物教師・宮地一生(28歳独身)は
上半期職員室アイドル賞1年C組
楢崎ちどりを「原っぱからおぶって」p.155
きます。
「先生おなかすいた
じつはもうなにもないんだ
そうだ ジャムがある ほい
いらない
がちゃん
なんてことするんだ 最後の食料を」p.171
最後の食料ジャムの壜が割れたコマで、
明治大学文学部学生の頃
(1973-77)に観た映画
『愛の嵐』1973
監督 リリアーナ・カヴァーニ
出演 ダーク・ボガード シャーロット・ランプリング
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=200
を連想してしまいました。
中学生の頃から洋画ファンだったという
清原なつのさんも『愛の嵐』を観ていたのかなぁ?
https://cahiersdemode.com/charlotte_rampling3_the_night_porter2/
https://cahiersdemode.com/charlotte_rampling2_the_night_porter1/
「ABCは知ってても…」
2年8組3人の魔女!!
関口英子・立花美子・福野渚に
「わたしたちとあそばない?」
と声を掛けられた藤森都は…。
清原なつの 作品リスト一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno.htm
清原なつのコミックス一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno2.htm
による全作品発表年月順読み直し
第29~30作まで進行中(2017.12.30)
読書メーター
清原なつのの本棚
登録冊数32冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091278
https://note.com/fe1955/n/n025099338b3a
https://note.com/fe1955/n/n7651ea6dec27
https://note.com/fe1955/n/n295fb6abb6ff
https://note.com/fe1955/n/n9133b3513cc2
https://note.com/fe1955/n/n0ba250b6adc4
「青葉若葉のにおう中」『りぼん』1977年5月号
「花岡ちゃんの夏休み」『りぼん』1977年8月号
「アップルグリーンのカラーインクで」『りぼん』1977年お正月増刊号
「早春物語」『りぼん』1978年3月号
https://note.com/fe1955/n/nbce055df2cdb
清原なつの (1956.8.8- )
「飛鳥昔語り」『りぼん』1978年7月号
「村木くんのネコぶるーす」『りぼん』1978年10月増刊号
「ぼくの中のアリスへ」『りぼんデラックス』1978年冬の号
「桜の森の満開の下」『りぼん』1979年4月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006.4
https://note.com/fe1955/n/n9e32b00d6db4
清原なつの (1956.8.8- )
「胸さわぎの草むら」
『りぼん』1979年7月号
『花岡ちゃんの夏休み
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊
https://note.com/fe1955/n/n7d15ce425103
清原なつの(1956.8.8- )
「鶴姫哀話」
『りぼん』1979年11月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊
https://note.com/fe1955/n/n6a7730cd1ac1
清原なつの(1956.8.8- )
「3丁目のサテンドール」
『りぼん』1980年10月号
『光の回廊』
小学館文庫 2009年5月刊
https://note.com/fe1955/n/n7785bcb48fcc
清原なつの(1956.8.8- )
「流水子さんに花束を」
『りぼん』1980年11月号増刊号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/nf5e8d02ca579
清原なつの(1956.8.8- )
「なだれのイエス」
『りぼん』1981年3月号
『花岡ちゃんの夏休み
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊
https://note.com/fe1955/n/n36ae65977d59
清原なつの(1956.8.8- )
「真珠とり PATTERN.1「小夜子」」
「真珠とり PATTERN.2「華子さーん」」
「真珠とり PATTERN.3「まりあ」」
『りぼんオリジナル』1981
『千の王国百の城
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2001年6月刊
https://note.com/fe1955/n/n965c3e5ae0f0
清原なつの(1956.8.8- )
「私の保健室へおいで…」
『りぼん』1981年11月号
『私の保健室へおいで…
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊
https://note.com/fe1955/n/n29c42000ef66
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル ACT I
未来より愛をこめて」
『りぼんオリジナル』1981年冬の号
「アレックス・タイムトラベル ACT II
秘密の国から」
『りぼんオリジナル』1982年早春の号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/nb5633a634284
清原なつの(1956.8.8- )
「飾り窓のあかね姉さん」
『りぼん』1982年5月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊
https://note.com/fe1955/n/necc091ba09ec
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル
ACT III ロゼ」
『りぼんオリジナル』1982年初夏の号
「ACT IV ローズガーデンの午後」
『りぼんオリジナル』1982年夏の号
「ACT V 思い出のトロピカル・パラダイス」
『りぼんオリジナル』1982年秋の号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/n2585ad0ea1b9
清原なつの(1956.8.8- )
「森江の日」
『りぼんオリジナル』1982年冬の号
『春の微熱
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊
https://note.com/fe1955/n/n8793edb5b3bc
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?