見出し画像

"You Don't Know What Love Is" Chet Baker (1929.12.23-1988.5.13) (1955.3.7)  Billy Eckstine (1914.7.8-1993.3.8) (1941.11.17)  Benny Goodman (1909.5.30-1986.6.13) (1941.12.10)  Louis Armstrong (1901.8.4-1971.7.6) (1942.4.1)

Chet Baker (1929.12.23-1988.5.13)
"You Don't Know What Love Is" (1955.3.7)
https://www.youtube.com/watch?v=x91GwYYhxM0

March 7, 1955
Capitol, 5515 Melrose (Hollywood)
Chet Baker trumpet, vocals
Russ Freeman piano
Carson Smith bass
Bob Neel drums

Chet Baker Sings and Plays (1955)
https://en.wikipedia.org/wiki/Chet_Baker_Sings_and_Plays

https://www.amazon.co.jp/dp/B0002VYP6C

"Let's Get Lost" (Jimmy McHugh, Frank Loesser) – 3:43
"This Is Always" (Harry Warren, Mack Gordon) – 3:06
"Long Ago (and Far Away)" (Jerome Kern, Ira Gershwin) – 3:57
"Someone to Watch Over Me" (George Gershwin, Ira Gershwin) – 3:01
"Just Friends" (John Klenner, Sam M. Lewis) – 2:43
"I Wish I Knew" (Harry Warren, Mack Gordon) – 3:59
"Daybreak" (Ferde Grofé, Harold Adamson) – 2:41
"You Don't Know What Love Is" (Gene de Paul, Don Raye) – 4:50
"Grey December" (Frank Campo) – 3:41
"I Remember You" (Victor Schertzinger, Johnny Mercer) – 3:15
"Let's Get Lost" -EP Version- (Jimmy McHugh, Frank Loesser) – 2:57
Bonus track on CD reissue

Bud Shank – flute

https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kbR-ETqZZmbY2HFRl6V6YAkqVWKhax34U

https://en.wikipedia.org/wiki/Chet_Baker

https://ja.wikipedia.org/wiki/チェット・ベイカー

https://note.com/fe1955/n/n5dde70696c35

https://en.wikipedia.org/wiki/You_Don't_Know_What_Love_Is

"written by Don Raye (lyrics) and Gene de Paul (music)
for the Abbott and Costello picture Keep 'Em Flying (1941),
in which it was sung by Carol Bruce."

https://blog.theyannie.com/you-dont-know-what-love-is/
歌詞 対訳と意訳

 

Billy Eckstine (1914.7.8-1993.3.8)
"You Don't Know What Love Is" (1941.11.17)
https://www.youtube.com/watch?v=RTpiubxZ9IY

Earl Hines & His Orchestra
https://www.mosaicrecords.com/classic-earl-hines-recording-sessions-1928-1943/

https://en.wikipedia.org/wiki/You_Don't_Know_What_Love_Is

"written by Don Raye (lyrics) and Gene de Paul (music)
for the Abbott and Costello picture Keep 'Em Flying (1941),
in which it was sung by Carol Bruce."

日本では1948年12月28日に公開された、
アボット&コステロ映画
『凸凹空中の巻』
Keep 'Em Flying (1941)
モノクロ動画 1:26:03
https://www.youtube.com/watch?v=TvBkw46lBmw

You Don't Know What Love is
the Original Carol Bruce Scene 1:29
https://www.youtube.com/watch?v=fyg1zQgTaPs

https://www.imdb.com/title/tt0033781/

https://www.allcinema.net/cinema/15174

挿入歌で、
歌ったのは、
映画タイトルクレジット・ビリング四番目の
Carol Bruce (1919.11.15-2007.10.9)
https://en.wikipedia.org/wiki/Carol_Bruce
"American band singer, Broadway star, and film and television actress"

映画と同年に歌っている
ビリー・エクスタインは、
1939-43年、アール・ハインズ楽団在籍。
https://en.wikipedia.org/wiki/Billy_Eckstine#Career
"In 1944, Eckstine formed his own big band, and it became the finishing school for adventurous young musicians who would shape the future of jazz including Charlie Parker, Dizzy Gillespie, Dexter Gordon, Miles Davis, Art Blakey, Fats Navarro, and Sarah Vaughan."

チャーリー・パーカー他がいたビッグバンドとして、
ビリー・エクスタイン楽団の名前だけは、
モダンジャズを聴き始めた明治大学文学部学生の頃(1973-77)に読んだ、
油井正一(1918.8.15-1998.6.8)
『ジャズの歴史物語』
スイング・ジャーナル社 1972.12
https://www.amazon.co.jp/dp/4903951200
https://www.facebook.com/photo?fbid=827549183986389&set=a.112276008847047
で知っていましたけど、
ビッグバンド専属歌手としての歌唱を、
ユーチューブで初めて聴きました。
独立して自分の楽団を持てたのですから、当時、
歌手として人気があったのでしょうねぇ。

フランク・シナトラ(1915.12.12-1998.5.14)が
トミー・ドーシー楽団から独立して
ソロシンガーになったのは1942年9月、
1941年には二人ともビッグバンドの人気歌手だったんだなぁ。


十一年前に再読した本。油井正一 『ジャズの歴史物語』 http://goo.gl/VvDY5u #bookmeter スイング・ジャーナル社 1972年12月刊。2004年12月21日読了。...

Posted by 山本 鉄二郎 on Wednesday, May 20, 2015


https://plaza.rakuten.co.jp/xxjazz/diary/200712100000/
フランク・シナトラの生涯(その1)
【誕生~トミー・ドーシー楽団時代】1915年~1942年

http://www.tapthepop.net/story/60426
フランク・シナトラ27歳
エンターテインメント界の帝王“ザ・ヴォイス”と呼ばれた男が誕生した瞬間

 

Benny Goodman (1909.5.30-1986.6.13)
Arthur Lund (1915.4.1-1990.5.31)
"You Don't Know What Love Is" (1941.12.10)
https://www.youtube.com/watch?v=GYYHf47nAvg

https://en.wikipedia.org/wiki/Art_Lund
"an American baritone singer,
initially with bandleaders Benny Goodman  and Harry James"

Benny Goodman And His Orchestra 1941-1942 (2003)
https://www.discogs.com/ja/release/15280452-Benny-Goodman-And-His-Orchestra-1941-1942

1941年公開のアボット&コステロ映画の挿入曲を、
同年にジャズビッグバンド、
ベニイ・グッドマン楽団が演奏していたのを、
https://en.wikipedia.org/wiki/You_Don't_Know_What_Love_Is
"written by Don Raye (lyrics) and Gene de Paul (music) for the Abbott and Costello picture Keep 'Em Flying (1941), in which it was sung by Carol Bruce."
で知り、ユーチューブで初めて聴きました。

https://peggyleediscography.com/p/Goodman.php
"Non-Lee Masters (Art London)
This session was entirely dedicated to vocals; no instrumentals were recorded. In addition to Peggy Lee's two entries, there were three ballads sung by
Art Lund:
"Someone's Rocking My Boat" (master #31942 ),
"Let's Give Love A Chance" (master #31943 ) and
"You Don't Know What Love Is" (master #31946 )."

ベニイ・グッドマンの名前はジャズを聴き始めた
高校生の頃(1970-72)から知っていましたが、
モダンジャズ以前の人なので、
アルバムを買ったことはありません。

映画
『ベニイ・グッドマン物語』
The Benny Goodman Story (1955)
https://www.allcinema.net/cinema/20971

は、2005年7月9日に、
福岡市総合図書館から借りたVHSビデオで観ました。
ユーチューブで色々なクリップを楽しめますね。

Louis Armstrong (1901.8.4-1971.7.6)
"You Don't Know What Love Is" (1942.4.1)
https://www.youtube.com/watch?v=fhUbRf9BytU

MBS Broadcast (radio)
Louis Armstrong And His Orchestra
April 1, 1942: Casa Manana, Culver City, CA
https://michaelminn.net/discographies/armstrong/thirties/index.html#19420401

ルイ・アームストロングの名前は、
ジャズを聴き始めた高校生の頃(1970-72)から知っていますけど、
レコードを買ったことはありません。
この演奏・歌唱は
https://en.wikipedia.org/wiki/You_Don't_Know_What_Love_Is
で知り、ユーチューブで初めて聴きました。

1941年公開のアボット&コステロ映画の挿入曲を、
同時期にジャズビッグバンド、
アール・ハインズ楽団と
ルイ・アームストロング楽団が演奏していたのも知りませんでした。

ハインズ(1903-1983)と
サッチモ(1901-1971)が
1920年代に "Hot Five" として共演していたことは、
油井正一
『ジャズの歴史物語』
スイング・ジャーナル社 1972.12
と、
明治大学文学部に入学した1973年から聴いていた、
FM東京深夜放送、
油井正一
『アスペクト・イン・ジャズ』
で知っていましたけど。

https://www.amazon.co.jp/dp/4861711231

https://www.youtube.com/playlist?list=PLx_OwX8qVcouJUxR7JrXpU211AhHWVtN1

Billie Holiday (1915-1959)
"You Don't Know What Love Is" (1958.2.18)
Mal Waldron (1925-2002)
"You Don't Know What Love Is" (1959.2.24)
Miles Davis (1926-1991)
"You Don't Know What Love Is" (1954.4.3)
Eric Dolphy (1928-1964) (1964.6.2) https://note.com/fe1955/n/n75d8967627f0

読書メーター
ジャズの本棚
登録冊数28冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091232


いいなと思ったら応援しよう!